土曜日の母へ
里には春が降りて来ていました。

本線から15分寄り道して来ました。
問題は、このパン屋さんは殆ど幻のパン屋さんで、
かつて一度しか開店に遭遇した事がありません。
しかもその時は、後ろに並んだおばちゃんに、奥さんがお先にいいですよと言ったら
残っていたバニラのコッペパンを全部買われたしまったという事件がありました。
とにかく、ちょっと不安が残るお店ですが。

ほらね、こんなんありですよ。

母とおしゃべりした後は、先週と同じ店に入りました。

今回は座敷ではなく、座席の個室に案内されました。

ネットで評判が良かった餃子を食べてみました。
肉中心のプリプリ系の単純明快の焼餃子です。
シンプルだけど、んー、良く出来てる。
でも、僕的にはあとちょっと野菜の甘みと歯触りが欲しかったかな。
今思うと、新大江の香港苑の餃子って美味しかったなぁ。もう無いけどね。

小籠包です。
蓮華が付いて来ないので、どうやって食べるのかなと思ってしまいました。
食卓に酢が置いていません。
生地が少し硬く、旨みの汁が少しコクが薄いかな。
鼎泰豊の小籠包って美味しかったよねと奥さん。
それは仕方ないよ。

最初ご飯の量が多いかなと思いましたが、酢豚と麻婆豆腐を
蓮華で掻き込むには必要な量でした。
ただ、麻婆豆腐の色が悪い。
食べてみると甘い。驚きの味です。ラー油をドバドバ入れました。
やっぱり麻婆豆腐は熊本の花畑町の東洋軒には適わないなぁ。もう無いけど。
酢豚に関しては中華菜館中華園のが美味しかったな。
豚じゃなく、鶏にしてもらってたけど。
中華園は今月2月に県民百貨店と共に閉店になります。
寂しいです。
タイピーエンの発祥店です。
今月奥さんと中華園に海鮮タイピーエンを食べに行くことにしました。
趙さん待っててね。
奥さんから、メニューの中で、麻婆豆腐には
四川とそうじゃないのと二種類あったよとの事です。
きっと四川じゃない方だったんじゃないの。
四川じゃない麻婆豆腐って何?

こっちはレディスセットです。
骨付きのから揚げはカラリと揚がっています。
エビチリが乗ってた煎餅も油っぽくなく、カリカリでした。
饅頭類もちゃんとしてます。
杏仁豆腐は本物でした。
コスパにも満足できます。

さて、来週はどうしましょうか。

本線から15分寄り道して来ました。
問題は、このパン屋さんは殆ど幻のパン屋さんで、
かつて一度しか開店に遭遇した事がありません。
しかもその時は、後ろに並んだおばちゃんに、奥さんがお先にいいですよと言ったら
残っていたバニラのコッペパンを全部買われたしまったという事件がありました。
とにかく、ちょっと不安が残るお店ですが。

ほらね、こんなんありですよ。

母とおしゃべりした後は、先週と同じ店に入りました。

今回は座敷ではなく、座席の個室に案内されました。

ネットで評判が良かった餃子を食べてみました。
肉中心のプリプリ系の単純明快の焼餃子です。
シンプルだけど、んー、良く出来てる。
でも、僕的にはあとちょっと野菜の甘みと歯触りが欲しかったかな。
今思うと、新大江の香港苑の餃子って美味しかったなぁ。もう無いけどね。

小籠包です。
蓮華が付いて来ないので、どうやって食べるのかなと思ってしまいました。
食卓に酢が置いていません。
生地が少し硬く、旨みの汁が少しコクが薄いかな。
鼎泰豊の小籠包って美味しかったよねと奥さん。
それは仕方ないよ。

最初ご飯の量が多いかなと思いましたが、酢豚と麻婆豆腐を
蓮華で掻き込むには必要な量でした。
ただ、麻婆豆腐の色が悪い。
食べてみると甘い。驚きの味です。ラー油をドバドバ入れました。
やっぱり麻婆豆腐は熊本の花畑町の東洋軒には適わないなぁ。もう無いけど。
酢豚に関しては中華菜館中華園のが美味しかったな。
豚じゃなく、鶏にしてもらってたけど。
中華園は今月2月に県民百貨店と共に閉店になります。
寂しいです。
タイピーエンの発祥店です。
今月奥さんと中華園に海鮮タイピーエンを食べに行くことにしました。
趙さん待っててね。
奥さんから、メニューの中で、麻婆豆腐には
四川とそうじゃないのと二種類あったよとの事です。
きっと四川じゃない方だったんじゃないの。
四川じゃない麻婆豆腐って何?

こっちはレディスセットです。
骨付きのから揚げはカラリと揚がっています。
エビチリが乗ってた煎餅も油っぽくなく、カリカリでした。
饅頭類もちゃんとしてます。
杏仁豆腐は本物でした。
コスパにも満足できます。

さて、来週はどうしましょうか。
スポンサーサイト