憲晴百(ケンハッピャク)にて
久しぶりの下通りです。

浴衣姿が多いです。
今日が浴衣祭りという事は、後で知りました。

ドンキで待ち合わせです。
汗が噴き出します。
みんな日陰を探して歩いてます。
直ぐに冷たいビールが飲めるから良いか。

馬の大地 憲晴百というお店です。
どっちが店舗名なのか不明です。

六時オープンで六時入店しました。
居心地の良い狭さです。

人文字のグルグルです。

エイヒレです。
以上二品は後輩の注文です。
それぞれ好きなものを選びます。

僕が注文した刺身盛りがやってきました。

早速始めます。
天草での記憶のない料理は、奥さんから怒られましたから
今日は酔わないうちに、しっかりと味わいます。

これ何?
揚げ豚足を注文した筈ですが・・

初めてです。
中の骨が抜かれて揚げられています。
食べやすくて、美味しいです。
お薦めです。

タコの唐揚げです。
プロはカラリと揚げてくれています。

馬スジの煮込みです。
トロトロに仕上がっています。
好きです。

焼酎いきます。
三岳のロックにしました。

後輩がもうひとりを迎えに行きました。

MORIちゃんが来るまで、ポテトで時間を潰します。

はい、やって来ましたので、
早速、馬刺し四点盛りを注文。

揚げたての辛子レンコンです。

僕だけ、一足お先の明太子お茶漬けで閉めました。

居酒屋甲子園日本一のお店でした。

次、行きます。
ちょっと酔ってるみたいです。

「瓶」さんです。
青いの下さい。
僕の注文の仕方はいつもカラー指定です。
あとはマスターに考えてもらいます。
酒の名前知らないだけなんですけどね。

次、行きます。

浴衣姿が多いです。
今日が浴衣祭りという事は、後で知りました。

ドンキで待ち合わせです。
汗が噴き出します。
みんな日陰を探して歩いてます。
直ぐに冷たいビールが飲めるから良いか。

馬の大地 憲晴百というお店です。
どっちが店舗名なのか不明です。

六時オープンで六時入店しました。
居心地の良い狭さです。

人文字のグルグルです。

エイヒレです。
以上二品は後輩の注文です。
それぞれ好きなものを選びます。

僕が注文した刺身盛りがやってきました。

早速始めます。
天草での記憶のない料理は、奥さんから怒られましたから
今日は酔わないうちに、しっかりと味わいます。

これ何?
揚げ豚足を注文した筈ですが・・

初めてです。
中の骨が抜かれて揚げられています。
食べやすくて、美味しいです。
お薦めです。

タコの唐揚げです。
プロはカラリと揚げてくれています。

馬スジの煮込みです。
トロトロに仕上がっています。
好きです。

焼酎いきます。
三岳のロックにしました。

後輩がもうひとりを迎えに行きました。

MORIちゃんが来るまで、ポテトで時間を潰します。

はい、やって来ましたので、
早速、馬刺し四点盛りを注文。

揚げたての辛子レンコンです。

僕だけ、一足お先の明太子お茶漬けで閉めました。

居酒屋甲子園日本一のお店でした。

次、行きます。
ちょっと酔ってるみたいです。

「瓶」さんです。
青いの下さい。
僕の注文の仕方はいつもカラー指定です。
あとはマスターに考えてもらいます。
酒の名前知らないだけなんですけどね。

次、行きます。
スポンサーサイト