fc2ブログ

メキシコに入りました。

メキシコのマンサニージョに着きました。


テキーラの原料である竜舌蘭の畑を訪ねます。

テキーラの醸造過程の見学や試飲を行います。

もちろん、民芸品市場へにも行きます。




マンサニージョB




メキシコマンサニージョA
スポンサーサイト



グァテマラにいます。

グァテマラのプエルトケツァルにいます。

標高1,500メートルにある古都アンティグア。

その街並みは世界遺産に登録されています。




DSC02123.jpg




DSC02124.jpg

ウルバンバです。

マチュピチュからウルバンバに移動しました。

今夜はこの村に宿泊します。

標高2,871メートルで、マチュピチュより600メートル高いです。

高山病、大丈夫かな?



ウルバンバC




ウルバンバA




ウルバンバB

マチュピチュで寝ます。

マチュピチュにやって来ました。

虫除けのスプレーや薬品シートを用意してきました。

ガスのスプレーは飛行機に持ち込めないので、ポンプ式のヤツです。

奥さんが登山病になるのを心配しています。


今夜はマチュピチュに宿泊し、星を眺めて寝ます。



マチュピチュA

ペルーに着きました。

ペルーのカヤオにお昼に着きました。

世界遺産登録のリマ旧市街を散策し、民芸品市場に向かいます。


明日は早朝2時から5時の間の飛行機です。

早く寝なきゃ。

パナマにやって来ました。

パナマのクリストバルにいます。

明日の午前4時には、パナマ運河に向かいます。


ジャマイカにいます。

ジャマイカのモンテゴベイにいます。

リゾートホテルのプールやカリブ海のビーチでの自由行動になります。

レゲエ聴きながら、ビーチでのんびりしたいと思います。

車窓観光やクラフトマーケットでの買い物になります。

治安が良くないので個人での街歩きは出来ません。


ナポリみたいな街か。

ナポリでは僕ら日本人が宿泊してるホテルの玄関先に

日本人を狙った悪い兄ちゃん達がウロウロしてたっけ。


イギリスの植民地だった時代に大地主が建てた

ローズ・ホール・グレートハウスを観光します。



モンテゴベイC

ハバナです。

キューバのハバナにいます。

キューバ革命以来、独自の歴史を歩んできました。

2015年、54年ぶりにアメリカとの国交が回復されました。

レトロな自動車が溢れる街です。

ゲバラの革命博物館に向かいます。

どこかでお土産の葉巻を買わなきゃ。



ハバナB




ハバナA
プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR