今日は大晦日。
ムイ君から貰った秋田の出羽鶴を開けました。
これは美味い酒です。

朝一で、花を活けに出掛けました。

今朝も痺れる朝です。

バサバサバサと、草むらが騒がしいです。


今日も朝から奥さんとショッピングです。

あった!
やっぱり普通に大手のスーパーにあるんだ。
ピチピチと跳ね回っています。
これは明日のお椀用の海老にします。

これは大皿に、単純に塩茹でで盛り上げる海老用です。

こっちにしよう。
食卓を飾る為用です。

年越し蕎麦を頂きます。
器は去年の暮れに、オーハタさんの展示会で買ったやつかな?

夕食用に、昨日長島で買った鰤王をさばきます。
まな板に置くとデカい。

今年、関市で買った包丁の切れ味が凄い。

皮を引くのは、あまり切れない包丁を使います。
切れすぎると皮を切ってしまいます。

美味そう。

こっちは腹側です。
包丁がベタつく程の脂はないようです。

鰤は大きいほど脂がサラサラな気がします。
今夜の準備が出来ました。
皿はこれも、オーハタさんの器を使いました。
来年はキスだけじゃ無く、3人でチヌや鮹釣りに行きたいと思います。
キャンプもするんだった。

すげっ!
大晦日に先生のユーチューブ配信が始まった。
来年も宜しくお願いします。
もっともっと、ソロウクレレが来年弾けるようになりますように。

もうすぐ今年が終わります。
来年はもっと良い年でありますように。
福岡ソフトバンクとの試合に、新庄を見に行こう。
美味しい料理に、良い本に、良い展覧会に出会えますように。
魅力的な人に、心躍る服に、心震える曲に出会えますように。
みんなと楽しい旅が出来ますように。
皆さん、今年一年ありがとうございました。
良いお年を。
スポンサーサイト