新千歳空港にて。
小樽から電車に乗って、札幌を通過して
新千歳空港に到着です。

懐かしいなぁ。
いつだったか、この角度から下のフロアに沢山のお客さん達が
毛布を被って寝ていたのを思い出しました。

豪雪で飛行場が使えなくなってしまったんです。
僕と奥さんは、電車に乗って札幌に引っ返したけど、
線路のトラブルで、途中の田圃で電車が止まったんです。
電車のドアを開けると外気の冷気が襲って来るし、
閉めると熱波のような暖房に襲われるし・・
実は、冬の北海道は汗かくくらい暑いです。
暖房にいつも、どこでも包まれています。

真っ直ぐ、JALのカウンターに向かいます。
福岡空港に悪天候のせいで降りることが出来なかったら
新千歳空港まで飛行機は引き返すとの放送がありました。
今の手持ちのチケットで羽田まで行って、羽田から熊本までの
飛行機に変更が出来ないかの相談です。
結論は、福岡空港が悪天候で近くの空港にチケットを変更する事はできるけど、
羽田はそのゾーンに入っていないから変更は出来ないという事です。
羽田に戻れれば新幹線ででも熊本に帰れるけど、
北海道に引き返されても、今日は熊本に着けない。
今のところ、福岡は順調に動いていますの言葉に
期待するしかなさそうです。

そうと決まれば、諦めましょう。
昔、花畑牧場にズーッと並んだ憶えがあるけど、消えちゃった?

さぁ、ラーメン食べに行こう。

「一幻」さんにズラリと並んでいます。
海老ラーメンなんですか?

娘達も何処かの店に座って、ラーメンを注文したそうです。

僕らも何処でも良いから、空いてる席探そう。

奥さんが旭川で行きたいと言ってた、「梅光軒」さんが空いてました。

旭川では塩ラーメンいったので、味噌をいきたいと思います。

あれっ?
美味しそうな感じです。

美味い。
ホノルルのワイキキ横丁で4年前に食べたけど、
普通に美味しかったのか、百日ぶりのホントのラーメンに
感動して美味しかったのか・・・
マズくはなかったなぁ。

娘達は「アジサイ」さんのラーメンを頂いていました。
僕達も満足しました。
空港内のお店を、ブラリしましょうか。

ロイズのコーナー、でかく場所取ってますねぇ。

チョコ工場も設置してます。

飲食店も多いですね。

北海道は美味しい街だらけです。

見飽きた訳じゃないけど、しばらくは、もういいかな。

無事に福岡に着けますように。

北海道にサヨナラです。

福岡空港に到着します。
全然、雨降ってないじゃん。

新幹線さくらで熊本駅まで行って、
タクシーで熊本空港近くの駐車場に行き、
車を受取って自宅に戻りました。
お疲れ様でした。
スポンサーサイト