fc2ブログ

雨の竿燈


生まれて初めての、秋田駅に着きました。


051901P1000282.jpg


先ずは、なまはげがお出迎えです。


051903P1000270.jpg


それに、秋田と行ったら秋田犬です。

何処かで逢えないかな。


051904P1000271.jpg


さて、外に出てみましょう。


051905P1000274.jpg


駅前はこんな感じです。

残念ながら雨です。


051906P1000272.jpg


もうすぐお昼です。

秋田名物をまとめて食べられる店にやって来ました。


051907P1000285.jpg


駅のすぐ隣の、ホテルメトロポリタン秋田です。

ビュッフェメニューです。


051908P1000283.jpg


これが、きりたんぽ鍋か。


051909P1000286.jpg


予想外に美味しいです。


051910P1000287.jpg


稲庭うどんも、細く平たい麺が喉を気持ち良く撫でていきます。


051912P1000289.jpg


いぶりがっこも、只の干し大根の漬物と思ってたけど美味しい。


051914P1000291.jpg


秋田の四季や、観光地の映像を観ながらの食事です。


051915P1000292.jpg


竿燈のイベントがあるというので、道を教えてもらい

街を観ながら歩きます。


051916P1000294.jpg


美味しそうな生菓子みたいな、沢山の蓮の花が満開でした。


051918P1000296.jpg


広場に着きました。


051919P1000298.jpg


今から始まりそうです。


051920P1000299.jpg


お客さんがいっぱいですね。


051921P1000300.jpg


持ち上げました。

重そうです。

50キロあるそうです。


051922P1000303.jpg


テレビで観た事あります。

本当は夏に行われるお祭りだそうです。


051924P1000305.jpg


今回は、観光客のためのセレモニーみたいです。


051926P1000309.jpg



続きます。

スポンサーサイト



プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR