逢えました。
はじめはバランス取るだけの・・・と、思ってました。

ところが、これは大変かなと思い始めました。

先ず、見せる芸にしなきゃいけない。

それに、コイツはしなるんです。
激しい太鼓の音と、ドッコイのかけ声が鳴り響きます。

わざと、しならせてるのか?
1メートル程の竿を次々に継ぎ足して、高くしていきます。

観客に向かって空から襲いかかってきます。

悲鳴と歓声が、次々と沸き起こります。

夏の本番の時には、火の点いたロウソクが入ります。

テレビで、燃え上がった竿燈を見た記憶があります。

風に煽られ、火の粉が空から降ってきます。

楽しい夏祭りになりそうですね。

想定外に楽しませて頂きました。

なまはげ達の、迫力の太鼓が始まりました。

観客に襲いかかるヤツもいます。

子供達は絶対に泣くかな。

太鼓の技量も凄いです。



なんか恐い。
こっち見るな。

逢えました。
大人しくて賢そうでフックラした美しい犬です。

追伸:
やっとネットが拾える世界に戻ってきました。
これでブログを続けられます。
スポンサーサイト