fc2ブログ

オーハタさ~ん。


驚いた事があります。

本渡に向かうのに松島から有料道路に入るのですが、

200円のコインが無いので、ドライブがてら下の道路を走る事にしました。


久しぶりに走るので路を間違って、

有料道路の一方通行道路に入ってしまいました。



大急ぎで車を止めて、後ろの席のバッグから千円札を取り出し

米の山というインターから、有料道路に進入しました。


どこでお金を払うんだろうと思いながら、結局出口に出てしまいました。

? ? ?



110201P1024317.jpg


初日の木曜日だからお客さんも駐車場もガラガラだと思ってたら、

第3駐車場まで回され、屋内も超満員です。


110202P1024303.jpg


出店してる業者さんも多いです。


110203P1024305.jpg


コマも狭いかな?


110204P1024306.jpg


今日もお元気でした。

お願いしてた大皿も、魅力的に出来上がっていました。


110205P1024308.jpg


奥さんに頼まれてた食品を買って帰ります。


110206P1024311.jpg


まこと家さんのお豆腐です。


110207P1024312.jpg


折角天草に来たので、入舟さんに入ります。


110208P1024316.jpg


やっぱり、今んとこ、ここのチャンポンが一番です。


110209P1024313.jpg


帰りには有料道路に入り、松島からじゃなく、

米の山から降りました。

勿論無料です。

往復400円もうけ。


驚いたのは、前を走ってる車も、後ろの車もみんな

一緒に降りたのです。


みんな知ってたんだ。

松島の料金所さえ通らなければ、タダだったんだ。


110210P1024318.jpg


と、大畠さんにも報告。

「えーっ、松島で200円払ってきたんですよぉ」

との事でした。


110214P1024321.jpg


これから我家では、何かと使い勝手の良い器です。


110213P1024325.jpg


左の耳を摘まんで、右の耳にはワサビやカラシを乗せて使います。


110212P1024323.jpg


で、コレは割れないように大事に、

スーツケースに入れました。


110211P1024322.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR