やっぱり渋谷東急か
念のために渋谷の東急ハンズに寄る事にしました。
前回の時は、レザークラフトのコーナーがすっかり小さくなっていました。

ハチ公の回りが、いつもより人だかりが出来てます。
覗いてみると、つい笑ってしまいました。

寒いです。
相変らず人が多いです。
今日が土曜日なのに気が付きました。

センター街を歩いていきます。
通りの両側には飲食店が並んでいますが
一生この通りのお店で食事をする事は無いと確信できます。

新宿に行くべきだったかなと思いつつ入店しました。
期待はしていません。

ところが、何が起きたんでしょうか。
革が充実しています。
在庫数がかなり増えてレザークラフトコーナーの復活です。
浅草橋の店に無かったパーツも全部揃ってます。
最初からここに来れば良かったかも。

実は今、とても暗いです。
しかも寒い。

今日もかなり歩きました。
足の裏がしびれて痛いです。
熊本ではほとんど歩いてないなぁ。
ところで、この記事。
ブログ始めて丁度、1,000件目の記事です。
いっぱい書いたなぁ。
前回の時は、レザークラフトのコーナーがすっかり小さくなっていました。

ハチ公の回りが、いつもより人だかりが出来てます。
覗いてみると、つい笑ってしまいました。

寒いです。
相変らず人が多いです。
今日が土曜日なのに気が付きました。

センター街を歩いていきます。
通りの両側には飲食店が並んでいますが
一生この通りのお店で食事をする事は無いと確信できます。

新宿に行くべきだったかなと思いつつ入店しました。
期待はしていません。

ところが、何が起きたんでしょうか。
革が充実しています。
在庫数がかなり増えてレザークラフトコーナーの復活です。
浅草橋の店に無かったパーツも全部揃ってます。
最初からここに来れば良かったかも。

実は今、とても暗いです。
しかも寒い。

今日もかなり歩きました。
足の裏がしびれて痛いです。
熊本ではほとんど歩いてないなぁ。
ところで、この記事。
ブログ始めて丁度、1,000件目の記事です。
いっぱい書いたなぁ。
スポンサーサイト