鯉のぼり会場へ。
流通団地の特設会場にやって来ました。
鯉のぼりを買いに行こうよの奥さんに、
えーっ、どこに揚げるの?
違うよ、室内に飾るのがあるんだ。
ちっちゃな、おもちゃみたいなヤツを想像しました。

そんなの買いに、わざわざこんなとこに?

豪華で立派な鎧兜一式が並んでます。
スタッフの方と話をさせてもらいました。
昔は神社に男の子の無事と成長を願って奉納したそうです。
所によっては、端午の節句のお祝いに、お届け先に兜飾りを送ったら
縁起が悪いと受け取り拒否された事があるそうです。
頭だけを守って体が無防備になるという考えみたいです。
確かにあらためて見ると、刎ねられた首に見えてきました。
だから、ちゃんと手足や身体に防具を付けた鎧兜を薦めているそうです。

鯉のぼりは夫側が、旗は妻側が用意し、
家紋は一般的には夫側の家紋を付けるのですが、
熊本では送り主の家紋を付けるのだそうです。
空から目立つように沢山の旗を立て、
天の神様に、我が家に男の子が生まれました、
立派に出世させてくださいとアッピールするそうです。
勉強になります。

ありました。室内用の鯉のぼりです。
スタッフに写メの許可をとって、娘に送ります。
仕事中で直ぐに返事はありません。

会場をぶらりしてると、こんな小さな鯉のぼりを見つけました。
きっと娘はこんな感じのをイメージしてるんじゃないかなと感じます。
これを娘に写メしてと奥さんに頼みました。

大きさは卓上が良いと娘から返事が来ました。
ほらね。
奥さんはがっかりしましたが、
部屋の事を考えると邪魔になるより良いさと決定。

これも一緒に並べると様になるよ。
これも決定。

スタッフさん達に話を聞くと、
基本的に男の子の立身出世を願っての産物みたいです。
しかも長男に対してみたいですね。
男の子は大変です。
家を担いで頑張らなきゃいけないんだ。

思ったより時間がかかってしまってお昼になりました。
近くのピッソリーナに入りましたが、
あれっ、いつの間にかビュッフェになっちゃってる。

そろそろダイエットしようかと思ってたのに。

皿にビュッフェからてんこ盛り取ってきて、更にパスタを二皿注文。

ハーフ&ハーフのピザ含めてピザ二皿。

早く消化剤呑みに帰りたい。
鯉のぼりを買いに行こうよの奥さんに、
えーっ、どこに揚げるの?
違うよ、室内に飾るのがあるんだ。
ちっちゃな、おもちゃみたいなヤツを想像しました。

そんなの買いに、わざわざこんなとこに?

豪華で立派な鎧兜一式が並んでます。
スタッフの方と話をさせてもらいました。
昔は神社に男の子の無事と成長を願って奉納したそうです。
所によっては、端午の節句のお祝いに、お届け先に兜飾りを送ったら
縁起が悪いと受け取り拒否された事があるそうです。
頭だけを守って体が無防備になるという考えみたいです。
確かにあらためて見ると、刎ねられた首に見えてきました。
だから、ちゃんと手足や身体に防具を付けた鎧兜を薦めているそうです。

鯉のぼりは夫側が、旗は妻側が用意し、
家紋は一般的には夫側の家紋を付けるのですが、
熊本では送り主の家紋を付けるのだそうです。
空から目立つように沢山の旗を立て、
天の神様に、我が家に男の子が生まれました、
立派に出世させてくださいとアッピールするそうです。
勉強になります。

ありました。室内用の鯉のぼりです。
スタッフに写メの許可をとって、娘に送ります。
仕事中で直ぐに返事はありません。

会場をぶらりしてると、こんな小さな鯉のぼりを見つけました。
きっと娘はこんな感じのをイメージしてるんじゃないかなと感じます。
これを娘に写メしてと奥さんに頼みました。

大きさは卓上が良いと娘から返事が来ました。
ほらね。
奥さんはがっかりしましたが、
部屋の事を考えると邪魔になるより良いさと決定。

これも一緒に並べると様になるよ。
これも決定。

スタッフさん達に話を聞くと、
基本的に男の子の立身出世を願っての産物みたいです。
しかも長男に対してみたいですね。
男の子は大変です。
家を担いで頑張らなきゃいけないんだ。

思ったより時間がかかってしまってお昼になりました。
近くのピッソリーナに入りましたが、
あれっ、いつの間にかビュッフェになっちゃってる。

そろそろダイエットしようかと思ってたのに。

皿にビュッフェからてんこ盛り取ってきて、更にパスタを二皿注文。

ハーフ&ハーフのピザ含めてピザ二皿。

早く消化剤呑みに帰りたい。
スポンサーサイト