fc2ブログ

端午の絶句。

気持良い風が吹き、快晴に恵まれました。

交通渋滞もなく、すんなりと海ホタルに着きました。

28050501A.jpg

朝食を摂ります。

これは、ちーば丼です。


28050502A.jpg

食事の後、名物のピーナッツを買い、渋滞の無いアクアラインを通って

アウトレットパークに着きました。

順調です。


28050503A.jpg

10時のオープンです。

まだお客さんは少ないです。


28050504A.jpg

でも今日はGWです。

端午の節句です。


28050505A.jpg

いつの間にか、子供連れの家族で混雑してきました。


28050506A.jpg

あっという間にお客さんでいっぱいです。


28050507A.jpg

今夜は18時から家族集まっての食事ですから、

早めに帰る事にします。


28050508A.jpg

駐車場に向かう途中にチラシが置いてありました。

混雑時の、う回路のルートみたいですが、

まだ14時なので関係ないなと無視。



28050509A.jpg


駐車場を出て直ぐに、アクアラインに向かう右折道路が混雑しています。

袖ヶ浦の地元民や千葉に向かう車は左の車線を走り抜けて行きます。

右折の角で縁石に乗り上げた車がありました。
お孫さんを連れた家族が途方にくれています。
せっかくのお休みに可哀想です。

しかし、そこから先も車の渋滞が続いていました。

まだ14時ですから、1Km先のアクアラインには、その内
すぐに着くだろうと気にも留めません。

しかし、動きません。ほとんど全く。
しかも、だんだん渋滞が酷くなっていきます。

30分に3メートルくらい、思い出したように進みます。

いくらなんでも高速の入り口は直ぐそこにあるのに、
30分に一台しか入れないはずはないのに。

車が全く動かなくなっているので、みんな近くのコンビニに
歩いて、トイレに行ったり、食べ物を買いにいったり。

レストランと息子に電話をして、今夜の食事をキャンセルしました。

すっかり辺りが暗くなってきました。

ガソリンが気になってエンジンをいちいち切るようにしました。
バッテリーも気になって、動いていない時はライトを消します。

近くに温泉施設があるから、そこに泊りに行こうかと娘が言い出しました。
ダメです。今夜は絶対帰ります。

もしかして、今夜も車中泊?

車が進まない理由を家族で想像を巡らします。
答えは出ません。
時速10メートルで交差点に近づきました。

やっと理由がみえました。

道を知ってる人達が、遠回りして交差点までやって来ると、
横から直進の列に割り込んでいました。
これじゃぁ、直進の車が進めません。

更に、左の車線を走っている車が、先で直線の列に次々と割り込んでいます。

ほんの一割のマナーを無視する人達のせいで、大渋滞を引き起こしていました。

東京に大地震が起きた時に、更に人災が起きる事を想像しました。

結局、木更津のアウトレットパークを出発して、自宅に着いたのが23時でした。

行きが1時間半で、帰りが9時間でした。

東京の渋滞、恐るべし。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR