fc2ブログ

行けない。


阿蘇大橋が無くなって、高森方面に行けないのは報道で知っています。

俵山のトンネルが崩壊してるのも聞きました。

アスペクタにどの道でいけるのか、

グーグルの航空写真で調べてみました。

俵山のトンネルが通れなければ、昔の俵山峠はどうなんだろう?

土砂崩れで道路が崩壊していました。

こちらの道路も無理でした。

28051101A.jpg


ここはトンネルの入り口です。

入口がこれなら、中も崩壊しているのは予想出来ます。


28051102A.jpg

本来の道路のラインが青く引かれています。

土砂崩れの部分が、太いナメクジの様です。


28051103A.jpg


阿蘇大橋に向かう道路も崩壊しています。


28051104A.jpg

阿蘇大橋があった部分に黄色いラインが引かれています。

左の山が崩れています。

高森方面だけでなく、一宮にも行けません。

28051105A.jpg


大津からミルクロードを通って一宮から高森に行くか、

御船からアスペクタに向かうか。

でも、このルートを今のところ走る勇気はありません。

秋までに通行出来るか、難しそうです。

初めて余震を感じないまま、朝を迎えました。

このまま終息に向かってくれると良いのですが。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR