fc2ブログ

上通りのとみたさんへ。


雨の土曜日です。

とみたさんへお邪魔します。

一階で雨で濡れた折り畳み傘を、苦心してカバーに入れていました。

その様子を多分、お店の中で見ていたと思うのですが。

二階に階段で上り玄関に入ると、女将さんと板前の女性が

正座して待っていてくれました。


28060401.jpg

清潔で清楚な部屋に通されました。

丁度落ち着く広さです。

28060402.jpg



28060403.jpg



28060404.jpg

箸置きは小さな器に水を張り、紫陽花を一片落としてありました。

28060405.jpg

外の雨のお昼の空気が、器に漂っています。

28060406.jpg



28060407.jpg



28060408.jpg



28060409.jpg

刺身のお醤油は、白醤油と出汁と生麩です。

28060410.jpg



28060411.jpg

凄い器だと見詰めたら、それは京都の乾山だと教えてくれました。

大将が京都に行って買ってきたそうです。

28060412.jpg



28060413.jpg



28060414.jpg

軽く火を通した烏賊ととんぶりが絶妙です。

28060415.jpg

ウナギの蒲焼が香りと共に運ばれて来ました。
丼が激熱です。
丼ごと火にかけてるような。
ご飯が陶器の底でお焦げになりそうな具合に熱いです。

28060416.jpg



28060417.jpg

最後に抹茶茶碗を楽しめます。

とても良いお茶碗でした。

28060418.jpg

地震はどうでしたかと大将にお聞きしました。

建物は被害が無かったけど、食器が全滅したそうです。

又、来ますと、雨の止んだ肌寒い街に戻りました。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR