今朝はオリーブです。
オリーブの木を掘り起こして鉢に入れるにしても
枝は少し落とした方が作業もしやすいかな。

横に伸びてた枝を切り落としました。

20センチ位に切り、斜めに削ぎます。

小さな花瓶に詰め込んで、暗い場所に置いておきます。
葉からの蒸発を避ける為に、半分にカットしました。
毎朝忘れずに水を入れ替えます。

この後の準備をします。
久しぶりに二階の部屋です。
周りは倒れた本棚や散らばった本でいっぱいです。
まだ片づけを始めていません。
隙間を探して置きました。

土を触るのも久しぶりの作業です。
朝ごはんよぉと下の階から奥さんの声がします。
それも久しぶりです。
余震は定例の時刻にドンドンと来るだけですから
少しだけ慣れてしまいました。

枝は少し落とした方が作業もしやすいかな。

横に伸びてた枝を切り落としました。

20センチ位に切り、斜めに削ぎます。

小さな花瓶に詰め込んで、暗い場所に置いておきます。
葉からの蒸発を避ける為に、半分にカットしました。
毎朝忘れずに水を入れ替えます。

この後の準備をします。
久しぶりに二階の部屋です。
周りは倒れた本棚や散らばった本でいっぱいです。
まだ片づけを始めていません。
隙間を探して置きました。

土を触るのも久しぶりの作業です。
朝ごはんよぉと下の階から奥さんの声がします。
それも久しぶりです。
余震は定例の時刻にドンドンと来るだけですから
少しだけ慣れてしまいました。

スポンサーサイト