秋本番です。
何故か忙しい日が続いてますが、そろそろ落ち着こうかと思います。
ゆっくり革を楽しもうと、手持ちの革を眺めていたら
先ずはこれから作ろうかと決定。
しかも、同じデザインの財布を4個。
使うサイズのファスナーが4本あるんです。

色は先ず、赤と青でいきます。
茶色は前回作った時のモノで、今回の型取りに使います。

角は押し切りで丸くしていきます。

カーブは全て、慎重に押し切りでカットします。

パーツも微妙にカーブが多いです。

切り抜き終了。

カードとコイン入れは黒の革でいきます。
多分引き締まってみえるでしょう。

切り抜き終了。
この後はコバ処理という、地味で長い作業に入ります。

外はこんな風になってます。

今どんな状態なんでしょうね。
ゆっくり革を楽しもうと、手持ちの革を眺めていたら
先ずはこれから作ろうかと決定。
しかも、同じデザインの財布を4個。
使うサイズのファスナーが4本あるんです。

色は先ず、赤と青でいきます。
茶色は前回作った時のモノで、今回の型取りに使います。

角は押し切りで丸くしていきます。

カーブは全て、慎重に押し切りでカットします。

パーツも微妙にカーブが多いです。

切り抜き終了。

カードとコイン入れは黒の革でいきます。
多分引き締まってみえるでしょう。

切り抜き終了。
この後はコバ処理という、地味で長い作業に入ります。

外はこんな風になってます。

今どんな状態なんでしょうね。
スポンサーサイト