滝見橋にて。
えっ、もしかして旅館のお姉さんが答えてくれたのは
あの吊橋の事?

想定外です。
結構な吊橋です。

恐る恐る渡ってみます。
揺れます。
橋に向かって左側の光景です。

こちらは右側のあさや旅館のある方向です。

鬼怒川温泉のポスターによくある光景です。

険しい渓谷です。
激怒した鬼ですか。
そんな感じです。

はっきりと、確認出来ました。
僕はかつて、鬼怒川温泉には来た事がありません。

橋を渡って、向こう側に着きました。
こちらの紅葉の木は、反対側の木と違います。
楓が風に揺らいで回りながら、濡れた階段に落ちていきます。

イロハモミジの道が出来てます。
楓は、カエルの手みたいだからカエデって言うらしいけど、

僕には、赤や黄色の撒かれた金平糖にみえます。

紅葉も終わり頃だけど、これはこれで風情があります。

あさやさんが森に囲まれて見えません。
もうちょっと先に進みます。

対面に立ちました。
4階の朝食会場にお客さんが見えます。

そうだそうだ、早く旅館に戻って奥さんを連れて来なきゃ。

入り口は公園でした。
きっと名のある公園なんでしょね。
この吊橋だって、もっとアッピールして欲しいな。
あさやさんの泊り客でここに来たのは多分、僕だけだと思う。

地震の報道が続いています。
帰りの列車が気になります。

奥さんが朝風呂から戻って来るのを待って、
誘って一緒にやって来ました。
想定外でした。
奥さんが怖がって橋を渡れません。

写してもらいました。

良い季節にやって来ました。

レビュー通りの良い旅館でした。
部屋も料理もお風呂も接客も良くて、しかも一泊2食で1万5千円です。
やっすー。
帰ります。

あの吊橋の事?

想定外です。
結構な吊橋です。

恐る恐る渡ってみます。
揺れます。
橋に向かって左側の光景です。

こちらは右側のあさや旅館のある方向です。

鬼怒川温泉のポスターによくある光景です。

険しい渓谷です。
激怒した鬼ですか。
そんな感じです。

はっきりと、確認出来ました。
僕はかつて、鬼怒川温泉には来た事がありません。

橋を渡って、向こう側に着きました。
こちらの紅葉の木は、反対側の木と違います。
楓が風に揺らいで回りながら、濡れた階段に落ちていきます。

イロハモミジの道が出来てます。
楓は、カエルの手みたいだからカエデって言うらしいけど、

僕には、赤や黄色の撒かれた金平糖にみえます。

紅葉も終わり頃だけど、これはこれで風情があります。

あさやさんが森に囲まれて見えません。
もうちょっと先に進みます。

対面に立ちました。
4階の朝食会場にお客さんが見えます。

そうだそうだ、早く旅館に戻って奥さんを連れて来なきゃ。

入り口は公園でした。
きっと名のある公園なんでしょね。
この吊橋だって、もっとアッピールして欲しいな。
あさやさんの泊り客でここに来たのは多分、僕だけだと思う。

地震の報道が続いています。
帰りの列車が気になります。

奥さんが朝風呂から戻って来るのを待って、
誘って一緒にやって来ました。
想定外でした。
奥さんが怖がって橋を渡れません。

写してもらいました。

良い季節にやって来ました。

レビュー通りの良い旅館でした。
部屋も料理もお風呂も接客も良くて、しかも一泊2食で1万5千円です。
やっすー。
帰ります。

スポンサーサイト