カロリー高い一日
小林市の山の中です。
まだ10時前です。
こちらのお店は10時オープンです。
今まだ10時前で、店は10時オープンです。
でも、もうお客さんがお店の中にいます。
様子を見に来た僕は驚いて
駐車場の車の中でオープン時間を待っている奥さんを呼びに。

で、とっくにもう買いに来たモッツァレラもカチョカヴァロも
先人たちに買い占められていた。

ダイワファームの奇跡って書いてあります。
ホントだ。
オープン前に売り切れってありですか?

小林から綾に向かうか、宮崎にするか、霧島に降りるか、
結局、高速道路に乗らずに下道を通って人吉にやって来ました。
人吉のグルメって何だっけ?
ラーメンも餃子も嫌です。
となると、ウナギだ。

何だ、この行列は。

通りから見ると狭そうなお店に見えるけど
奥が深い。
どこまで行くの?

こんな囲炉裏のある部屋に通されました。

出てきた鰻重に驚きました。

タレをたっぷり掛けました。
身の厚みが太いです。
こんなぶっといウナギは、もしかして初めてかも。
行列の出来る意味が分かりました。

帰宅して早速、ダイワファームのチーズを頂いてみます。

オールジャパンナチュラルチーズコンテスト優秀賞受賞だそうです。
深く柔らかい牛乳の味がします。
お店で頂いたソフトクリームも最高の味でした。
やはり牛が良いんでしょうね。
モッツァレラ食べたかった。

まだ10時前です。
こちらのお店は10時オープンです。
今まだ10時前で、店は10時オープンです。
でも、もうお客さんがお店の中にいます。
様子を見に来た僕は驚いて
駐車場の車の中でオープン時間を待っている奥さんを呼びに。

で、とっくにもう買いに来たモッツァレラもカチョカヴァロも
先人たちに買い占められていた。

ダイワファームの奇跡って書いてあります。
ホントだ。
オープン前に売り切れってありですか?

小林から綾に向かうか、宮崎にするか、霧島に降りるか、
結局、高速道路に乗らずに下道を通って人吉にやって来ました。
人吉のグルメって何だっけ?
ラーメンも餃子も嫌です。
となると、ウナギだ。

何だ、この行列は。

通りから見ると狭そうなお店に見えるけど
奥が深い。
どこまで行くの?

こんな囲炉裏のある部屋に通されました。

出てきた鰻重に驚きました。

タレをたっぷり掛けました。
身の厚みが太いです。
こんなぶっといウナギは、もしかして初めてかも。
行列の出来る意味が分かりました。

帰宅して早速、ダイワファームのチーズを頂いてみます。

オールジャパンナチュラルチーズコンテスト優秀賞受賞だそうです。
深く柔らかい牛乳の味がします。
お店で頂いたソフトクリームも最高の味でした。
やはり牛が良いんでしょうね。
モッツァレラ食べたかった。

スポンサーサイト