fc2ブログ

お風呂屋さんナスの植付

今日で三つ目のプランターの底近くの土からいきなり大量のこの虫が現われました。
これはちょっと無理。
この土は、今回はあきらめるしかないです。


P1010607a.jpg

黒いビニール袋に全部おさめました。

P1010608b.jpg

きっちり結んでベランダの陽のあたる場所に置きます。
夏の暑さで全滅させます。
これから半年このままにします。

P1010609c.jpg

去年から部屋に置いてた何の土か忘れた黒ビニ入りの土をかわりに使いました。
腐葉土と苦土石灰と鶏糞と化成肥料を混ぜます。

今日3株目の、お風呂屋さんナスの植付終了。

奥さんが朝ごはんに呼びに来ました。
今朝は2時間半の作業でした。
いつ終わるんだろ?

P1010610d.jpg

ツルの伸びるスピードが日に日に早くなってます。

P1010611e.jpg

これからは剪定と誘引が必要になってきます。
園芸の季節になると旅行もできません。

昔、家をあける時は、土の上に山から取ってきた落ち葉を敷いたり、新聞紙を切って
敷き詰めたりして蒸発を防いで、水いっぱいのペットボトルに小さな穴を開けたり。

大変です。園芸は花を楽しむぐらいが良いかも。

それにしてもカテゴリーが園芸だらけだ。

少し考えを変えて、日曜日にちょっと革を触ろうかと思います。

途中でほったらかしてるし。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR