fc2ブログ

島へ。


ドーミーインは、春に下関に泊まった時のホテルです。

ビジネスなのにお風呂は立派です。

29071601A.jpg


それだけでも選ぶ価値はあります。


29071602A.jpg


しかし今日の宿泊客は、中々の人物達です。


29071603A.jpg


美観地区の入り口が見えます。

2時半という、絶対入浴客は居ない筈の浴室に

既に二人のお客さんが居て、その後にひとり現われました。


29071604A.jpg


やっと3時に、ひとりになれました。


29071608A.jpg


えっ?もう出発ですかと駐車場係のオジサンが走って来ました。

7時に出発です。

思ったより早く、8時前に新岡山港に到着しました。


29071609A.jpg


出発15分前に現われました。


29071610A.jpg


一日に13便のフェリーの内、この大型船は2便だけです。


29071611A.jpg


僕らは日陰の甲板に居座りましたが、

船内は広くエアコンを効かせています。

意外とお客さんが多いのに、今気が付きました。


29071613A.jpg


港を出発しましたが、島だらけなのでいつまでも

陸地が近くにあります。

29071614A.jpg


離れるのにかなり時間を要します。


29071615A.jpg


島からの船には、ほとんどお客さんが乗っていません。

29071617A.jpg


島の、数少ない大型ホテルのひとつが見えました。


29071619A.jpg


さぁ、近づいてきました。

車に戻って上陸の準備です。


29071620A.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR