スマホケースいきます。
君は、君の事が、好きでありますように、
僕は、僕の事が、好きでありますように。
秋は加川良の唄を呟きながら、大胸筋を千切っていきます。

9.1ミリの方眼紙を、そのまま使います。

長野の安曇野のアートヒルズで、数十年前に買ったペーパーウエイトを使います。
当時、子供達がまだ小学校の低学年でしたから、かなりの大昔ですね。
まだ使っています。

カードポケットです。
縦型は出し入れしづらいので、横型にして
数枚まとめて入れてた方が楽です。

この丸い穴は、革をカットする時に難しそうだな。

しかも端にあるから、この部分を補強するか、
厚みのある革を使用するか、
あるいは、穴が広いから二つの穴にするか。

いつも通りに、デザインを完結させないまま進めています。
とにかく今は、素直にイメージ通りにカットしていきます。

ベルトの幅は、奥さんに決めてもらいました。
という事で、マグネットのサイズは確定しました。

大体のデザインは決まりました。
素直なデザインです。

あとは、色を決めてもらいました。
ただ、この赤は厚みがあるので、
床面を出したままの方が自然です。
という事はデザインやりなおしというなります。
さてと・・・・どうすべ。

やっぱり、最初のイメージ通りに・・・
薄い革を使おうかな。
色変っちゃうね・・・・・
先ずは、薄い革で試作品やって
成功したら赤くて薄い革を探しに、浅草橋に行くか・・・。
僕は、僕の事が、好きでありますように。
秋は加川良の唄を呟きながら、大胸筋を千切っていきます。

9.1ミリの方眼紙を、そのまま使います。

長野の安曇野のアートヒルズで、数十年前に買ったペーパーウエイトを使います。
当時、子供達がまだ小学校の低学年でしたから、かなりの大昔ですね。
まだ使っています。

カードポケットです。
縦型は出し入れしづらいので、横型にして
数枚まとめて入れてた方が楽です。

この丸い穴は、革をカットする時に難しそうだな。

しかも端にあるから、この部分を補強するか、
厚みのある革を使用するか、
あるいは、穴が広いから二つの穴にするか。

いつも通りに、デザインを完結させないまま進めています。
とにかく今は、素直にイメージ通りにカットしていきます。

ベルトの幅は、奥さんに決めてもらいました。
という事で、マグネットのサイズは確定しました。

大体のデザインは決まりました。
素直なデザインです。

あとは、色を決めてもらいました。
ただ、この赤は厚みがあるので、
床面を出したままの方が自然です。
という事はデザインやりなおしというなります。
さてと・・・・どうすべ。

やっぱり、最初のイメージ通りに・・・
薄い革を使おうかな。
色変っちゃうね・・・・・
先ずは、薄い革で試作品やって
成功したら赤くて薄い革を探しに、浅草橋に行くか・・・。
スポンサーサイト