fc2ブログ

雨の選挙日

雨です。

多分一日雨です。

雨の掛からない玄関先で、来春のための花作りを始めます。

残ったアネモネの球根を全て5号鉢に植えこみました。


29102211A.jpg


水仙の球根を買ってきました。

5球入りと書いてありますが、


29102212A.jpg


分球しますから、数はいくつあるか分かりません。


29102213A.jpg


6号鉢に4玉、


29102214A.jpg


5号鉢に3玉植えこみます。


29102215A.jpg


分球出来ない玉は5号鉢にひとつ入れました。

土は軽く、肩くらいまで掛けます。


29102216a.jpg


花を咲かせるために、リン酸の割合が多く

ゆっくり効く肥料を使います。


29102217A.jpg


スパラキシスは、小さな球根です。

5号鉢に8玉植えます。


29102218A.jpg


風船かずらです。


29102219A.jpg


何故風船なのか、今日庭掃除をして意味が分かりました。

あちこちの隅に、この風船が風に舞い、吹き溜まりに落ちていました。

種を運ぶバルーンだったんですね。


29102220a.jpg


採種します。

蒔き時は後で調べます。


29102221A.jpg


変な可愛い種です。

黒丸に白いハートです。


何故か、石森章太郎が浮かんで来ました。


29102222a.jpg


隙間に植えたニンニクが、順調に芽を出しました。


29102223A.jpg


ビンゴで頂いたオリーブが、色付いてきました。


29102224A.jpg


今回はこの熟したオリーブで、実生を試してみたいと思います。

どうでしょうか、無理なのかな。




29102225A.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR