また来ようの朝。
駅から降りてずっと上り坂です。
富士見坂と名付けられています。
幾度か振り返って探しましたが、富士は見えませんでした。

着きました。
「湯けむりの庄」です。

ずっと探していたんです。
東京でのこんな温泉施設を。

初めての黒湯です。
濃口醤油みたいです。
水面下5センチに沈めた指が赤く揺らめきます。
コールタールみたいな色です。墨汁みたいです。イカスミです。

暖房で乾燥して、痛かった眼や鼻も、痒かった足首も
全て解消して、瑞々しい身体に変りました。
良い温泉です。
また電車に乗ってやって来たいと思います。

ここ東京と思ってたけど、奥さんから違うと言われました。
ここ神奈川県だそうです。
このまま田園都市線で、渋谷に向かいます。

渋谷駅2番出口の、直ぐ傍にありました。
最近気になってたお店です。

蒙古タンメン中本です。

麻婆豆腐みたいなのを、一掬いして口に入れました。
かなり熱くて辛いです。
一口目で、辛味が舌を突き刺します。

口の中が痛くて、水で冷やしながらでないと食べれません。
ただメチャクチャ旨いです。

辛いのに少し慣れてきましたが、
汗が噴き出し、鼻水が出てきました。
カウンターのお客さんがむせてます。

汗が額から、椀の中のスープに落ちました。
気にしないで口に入れます。
辛い、旨い、辛い。

どうしたんだろ。
疲れた。
また来よう。

次は、博多から無くなったクリスピーだ。

渋谷のこっち側には奥さんは来た事が無いというので
少し散歩します。

フライングタイガーでカラフルな鍋敷きを買いました。

今日も渋谷の日曜日は元気です。
今夜は家族の食事会です。

スポンサーサイト