山あいの静かな夕食。
さて、夕食の時間になりました。
個室で「とらのお」という部屋です。
「とらのお」って何ですかと尋ねると、聞いてきますとの返事です。
この小父さん、オーナーじゃなかったんだ。

豊後牛です。
一番右端のタレは、リンゴを使ったこだわりのタレだそうです。
味がよく理解出来ませんでした。
真ん中の普通のタレが美味しいです。

柿の白和えです。
珍しい。

山女魚の黄色いイクラです。
意外と歯応えあります。

蕪や、甘い梨に梅酢です。
冒険者です。

むかごと、栗の渋皮煮です。
山ですね。
昔、むかご取りに山に入ってました。

蓮根のせんべいに、椎茸ご飯、
白ネギにゆるいマスタードを掛けています。

ニジマスの刺身に出汁を掛けて、
野菜と一緒にかき混ぜて食べます。

吸い物は蕪です。
最近、自宅で食べ続けています。

八鹿という初めての日本酒が美味しかったので
二本目はぬるかんでお願いしました。
やはり、ぬるかんが正解でした。

男爵芋の蓋物です。

お肉が入っていました。

里芋のムースです。
ねっとりした里芋そのものです。

山の諸々の植物の天麩羅です。
ゆかりの塩で頂きます。

デザートは、キャラメルプリンと柑橘性の氷です。

部屋に戻ります。
お酒で温まっているのか、寒くありません。

SIBA君の奥様からの、サプライズプレゼントを頂きましょうか。
ソーダのシュワシュワ音だけが聞こえてきます。
静かな夜です。
闇の庭に白く輝く雪の所為でしょうか。
ゆっくり頂きます。

個室で「とらのお」という部屋です。
「とらのお」って何ですかと尋ねると、聞いてきますとの返事です。
この小父さん、オーナーじゃなかったんだ。

豊後牛です。
一番右端のタレは、リンゴを使ったこだわりのタレだそうです。
味がよく理解出来ませんでした。
真ん中の普通のタレが美味しいです。

柿の白和えです。
珍しい。

山女魚の黄色いイクラです。
意外と歯応えあります。

蕪や、甘い梨に梅酢です。
冒険者です。

むかごと、栗の渋皮煮です。
山ですね。
昔、むかご取りに山に入ってました。

蓮根のせんべいに、椎茸ご飯、
白ネギにゆるいマスタードを掛けています。

ニジマスの刺身に出汁を掛けて、
野菜と一緒にかき混ぜて食べます。

吸い物は蕪です。
最近、自宅で食べ続けています。

八鹿という初めての日本酒が美味しかったので
二本目はぬるかんでお願いしました。
やはり、ぬるかんが正解でした。

男爵芋の蓋物です。

お肉が入っていました。

里芋のムースです。
ねっとりした里芋そのものです。

山の諸々の植物の天麩羅です。
ゆかりの塩で頂きます。

デザートは、キャラメルプリンと柑橘性の氷です。

部屋に戻ります。
お酒で温まっているのか、寒くありません。

SIBA君の奥様からの、サプライズプレゼントを頂きましょうか。
ソーダのシュワシュワ音だけが聞こえてきます。
静かな夜です。
闇の庭に白く輝く雪の所為でしょうか。
ゆっくり頂きます。

スポンサーサイト