fc2ブログ

山あいの静かな夕食。

さて、夕食の時間になりました。

個室で「とらのお」という部屋です。

「とらのお」って何ですかと尋ねると、聞いてきますとの返事です。

この小父さん、オーナーじゃなかったんだ。


291209001.jpg


豊後牛です。

一番右端のタレは、リンゴを使ったこだわりのタレだそうです。

味がよく理解出来ませんでした。

真ん中の普通のタレが美味しいです。


291209002.jpg


柿の白和えです。

珍しい。


291209003.jpg


山女魚の黄色いイクラです。

意外と歯応えあります。


291209004.jpg


蕪や、甘い梨に梅酢です。

冒険者です。


291209005.jpg

むかごと、栗の渋皮煮です。

山ですね。

昔、むかご取りに山に入ってました。


291209006.jpg


蓮根のせんべいに、椎茸ご飯、

白ネギにゆるいマスタードを掛けています。


291209007.jpg


ニジマスの刺身に出汁を掛けて、

野菜と一緒にかき混ぜて食べます。


291209008.jpg


吸い物は蕪です。

最近、自宅で食べ続けています。


291209009.jpg


八鹿という初めての日本酒が美味しかったので

二本目はぬるかんでお願いしました。

やはり、ぬるかんが正解でした。


291209010.jpg


男爵芋の蓋物です。


291209011.jpg


お肉が入っていました。


291209012.jpg


里芋のムースです。

ねっとりした里芋そのものです。


291209013.jpg


山の諸々の植物の天麩羅です。

ゆかりの塩で頂きます。


291209014.jpg


デザートは、キャラメルプリンと柑橘性の氷です。


291209015.jpg


部屋に戻ります。

お酒で温まっているのか、寒くありません。


291209016.jpg


SIBA君の奥様からの、サプライズプレゼントを頂きましょうか。

ソーダのシュワシュワ音だけが聞こえてきます。

静かな夜です。

闇の庭に白く輝く雪の所為でしょうか。

ゆっくり頂きます。


291209017.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR