fc2ブログ

二日目です。


馬スジを茹で上げたようです。

でかい塊でした。

今から味をつけて煮込む前に少し食べてみました。

もうこの時点で柔らかく美味しいです。

冷凍して東京に送ります。


30010701.jpg


今年最初の本を買いにブックオフに行きました。

新年の最初の書籍は新本にしたかったのですが、

この町の本屋さんには欲しい本が何もありません。


30010702.jpg


結局、ここにも欲しい本がありませんでした。


30010703.jpg


肩が痛いので、小川のせせらぎの湯へ。

今回はお客さんも少なく、ゆっくり出来ました。


30010704.jpg


濡れた髪のまま、イオンへ。

本屋さんを目指します。


30010705.jpg


今年最初に買った書籍です。

毎年、最初に購入するモノにこだわります。

例年は英会話の本が多いです。

そして二ヶ月も続かず、本棚の隅に積まれるのです。

今年は単純に楽しむ書籍にしました。


30010706.jpg


別冊太陽の「写実絵画のミューズたち」を開いてみます。

まだ37歳の渡抜亮さんの「言葉を被る」の一部分です。

シミもホクロもシワもアバタも、筆に起こされています。


30010707.jpg


この人は36歳か。

山本大貴さんの「Aeolian Harp」です。

衣装の生地もシワも、皮膚も窓からの光もリアルに現しています。


30010708.jpg



さて明日は雨だし、一日筋トレの本を読んで過ごしますか。

それとも今年初のジムに筋トレに行くか。

今年初めての映画はどれにしよう。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR