fc2ブログ

農作業メモ3

インゲン豆のプランターを整理しました。
水分をかなり含んでいるので掘り返して日光乾燥させます。
三日くらいかかるかな。

P10201811.jpg

ナスが2個ぶら下がっています。
木の大きさを考えると早く切り取った方が良さそうです。
成長が止まって弱ってしまいます。

P10201822.jpg

朝早いうちから、蜂が飛び回っています。

P10201833.jpg

移植しないで捨ててしまおうと思っていた小さな鉢に、実を付けました。
植えつけてあげましょうかね。

P10201864.jpg

ヘチマのツルが10メートルを越えました。
切るか、折り返させるか、迷うところです。

P10201865.jpg

折れたトマトの枝を挿していたプランターです。
当初元気なくぐったりと萎れていましたが、どうやら根が出たみたいです。


P10201876.jpg

逆に、こっちのアジサイはちょっとやばい。
1本が萎れてきている。

P10201887.jpg

静かに抜いてみました。
根がぜんぜん出てません。
根も無くこれまで元気にみせてたのが、不思議です。
置き場所をもっと涼しいところに移すべきかもしれません。

P10201898.jpg

今朝の収穫です。
オクラの一株当たりの収穫数がすごいです。
葉っぱの切り口を数えたら収穫数が分かりますね。

P10201909.jpg

オクラは1メートルを超えました。
次に植えたオクラも力強く伸びだしました。


P10201910.jpg

こちらはシシトウなのか唐辛子なのか。
食べて調べるしかないか。

P10201921.jpg

これは食べて確認してます。
間違いなくシシトウです。

P10201932.jpg

天井をかなり覆ってきました。

これから晩秋まで続きます。

P10201943.jpg

この間植えた最後のヘチマは、蒸し暑い空気の中で急激に成長しています。

夏の植物っていう感じです。

P10201954.jpg

さて、この小さなナスは今朝の味噌汁に入ります。

P10201965.jpg

これからシャワーを浴びて朝食です。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR