暇なんでニコタマ。
ニコタマにやって来ました。

特に今日はやる事ないし、
遠くに行きたくないし、
ここがそういう意味で便利で重宝な街です。

もうお昼なので、ご飯を高島屋に食べにきました。

綺麗で雑味のないピータンです。

小籠包の三種盛りをお願いしました。

こちらは海老入りチャーハンに付いてきた、普通の小籠包です。
台湾の鼎泰豊です。
日本中にあるけど、ここの小籠包が一番美味しいと
誰かのブログに書いてました。
台湾のお店はメチャメチャお客さんが多くて、ゴチャゴチャしていて
活気がありすぎて、五月蠅くて味わう暇が無かった気がします。
多分美味しかったんだろうけど。

これは蟹味噌入り小籠包です。
美味しいです。

これはホタテ。

これは豚肉です。
見た目は全部同じですね。
でも鶴屋のより美味しい気がすると奥さん。

ニュウロウメン(牛肉麺)は肉の味がストレートです。
ストレート過ぎるかな。
それに肉の塊が一個多い気がします。
勿論、好き好きだけど。

海老入りチャーハンも、サラサラの油とパラパラの米粒が完璧です。
僕的には、こってり油にしっとり米の、
旨みたっぷりの素朴なオバちゃんチャーハンも好きですが。

今日は特にやる事ないので蔦屋家電で本を探します。
本気でここで本を探そうと思ったら不便です。
カテゴリーを見つけるのに、グルグルとかなり歩き回る必要があります。
勿論その間は奥さんは店のソファに座って、
スマホをながめているのですが。

2015年8月にここに、楽天グループの巨大な本店が移設されました。
おかげで田園都市線が、地獄の電車になりました。
それに今話題の日大の危機管理学部もサンチャに出来たせいで
増々ひどい事になってます。
そんなこんなで、今回は羽田から自宅までタクシーを使う羽目になりました。
最初は珍しくて楽しかったけど、最近は羽田から田園都市線にのらない方法を
色々考えています。
羽田からバスで二子玉までやって来て、そこからサンチャがベストかも。
もう身体が拒否してます。

特に今日はやる事ないし、
遠くに行きたくないし、
ここがそういう意味で便利で重宝な街です。

もうお昼なので、ご飯を高島屋に食べにきました。

綺麗で雑味のないピータンです。

小籠包の三種盛りをお願いしました。

こちらは海老入りチャーハンに付いてきた、普通の小籠包です。
台湾の鼎泰豊です。
日本中にあるけど、ここの小籠包が一番美味しいと
誰かのブログに書いてました。
台湾のお店はメチャメチャお客さんが多くて、ゴチャゴチャしていて
活気がありすぎて、五月蠅くて味わう暇が無かった気がします。
多分美味しかったんだろうけど。

これは蟹味噌入り小籠包です。
美味しいです。

これはホタテ。

これは豚肉です。
見た目は全部同じですね。
でも鶴屋のより美味しい気がすると奥さん。

ニュウロウメン(牛肉麺)は肉の味がストレートです。
ストレート過ぎるかな。
それに肉の塊が一個多い気がします。
勿論、好き好きだけど。

海老入りチャーハンも、サラサラの油とパラパラの米粒が完璧です。
僕的には、こってり油にしっとり米の、
旨みたっぷりの素朴なオバちゃんチャーハンも好きですが。

今日は特にやる事ないので蔦屋家電で本を探します。
本気でここで本を探そうと思ったら不便です。
カテゴリーを見つけるのに、グルグルとかなり歩き回る必要があります。
勿論その間は奥さんは店のソファに座って、
スマホをながめているのですが。

2015年8月にここに、楽天グループの巨大な本店が移設されました。
おかげで田園都市線が、地獄の電車になりました。
それに今話題の日大の危機管理学部もサンチャに出来たせいで
増々ひどい事になってます。
そんなこんなで、今回は羽田から自宅までタクシーを使う羽目になりました。
最初は珍しくて楽しかったけど、最近は羽田から田園都市線にのらない方法を
色々考えています。
羽田からバスで二子玉までやって来て、そこからサンチャがベストかも。
もう身体が拒否してます。
スポンサーサイト