オクラ水知ってますか?
今日も絶対暑いんだろね。
毎日何かと用事が発生して、毎日外出してるけど
今日は絶対に、家に籠もるぞ。
殆どの事はやり終えたかな。
アジサイの挿し木は8時過ぎには
玄関の中に入れました。
10分程庭にいるだけで、汗だくになりました。

図書館で通り過ぎようとした本棚に、目を惹く記事を見つけました。
折角、毎朝我家の庭に、オクラが生まれてきます。

5,6本収穫して・・

水に8~12時間漬けます。
オクラ水の出来上がり。
トロミの出たこの水を飲みます。
青臭そうだけど、何だかんだと身体に良いそうです。

今日は一歩も外に出ないと決めたけど、
ちょっとだけ温泉に行こうかな。
山の温泉にやって来ました。

土日じゃなければ、お客さんが少ない。

退職して一番嬉しいのは、それかな。

奥さんから作ってもらった弁当を、佐俣の湯の駐車場で食べます。
手提げ袋に弁当を入れて、その上から山ほどのフリーザーアイスを詰め込みました。
水筒もまだ冷たい水です。
42°です。
人は外を歩いてはいけない気温です。
今日は大人しく帰りますか。

オクラ水を試してみます。
トロリと何かが出てます。
もうこの時点で脳みそが拒否してます。
おいおい、そんなモン僕の口に入れたら駄目だよって・・
僕の場合、僕の行動を司る何かは、大体 僕の脳の指示を聞きません。

夕食のタコライスで一気に呑み込みました。
それでも喉の奥から青臭い味が・・
急いでご飯を口に放り込んで、味を消します。
ちょっとこのまま飲むのは危険な味です。
クセになる可能性があるって事です。

スポンサーサイト