宮之城 玉の湯にて。
旅館に着いた瞬間、雨が降ってきました。

今日の部屋です。

風呂はいつ入られますか?
今お願いします。
ヌルヌルの良い風呂です。疲れがとれます。

鯛、鮪、カンパチのカゴ盛りです。

鱧の湯引きと、アスパラとコンニャクの胡麻味噌掛けです。

鮎の塩焼きと田楽焼き、カマスのウニ焼きです。

?

貝柱と、イサキのソテーでした。

ジュンサイの養老流しです。

フランス産の、すっきりワインです。

鹿児島の黒毛和牛です。

脂のバランスが良いお肉でした。

氷で冷やした、ウニ海老入りの冷たい茶碗蒸しです。

炊き込みご飯と、貝とナメコの汁椀です。
とても良い出汁です。

葡萄のムースと芋羊羹でした。

とても満足致しました。

ガラス瓶の植物でしょうか。
女将さんのお姉さんの手作りだそうです。
中身はオイルのようです。
作れそうかな?

窓の外の夕暮れです。
空の色はこれですが、景色は真っ暗です。

景色はこれですが、空の色が全然違います。
ホントの景色は、この写真に上の空の色を合わせて想像してください。
見たままが写るカメラが欲しいです。
寝ます。

スポンサーサイト