帰省。
朝食です。
ちゃんと作って食べてますよ。

猛暑の所為か、ムクゲの花が弱ってるようにみえるので
室内に置いています。

正解か、今朝突然花が咲きました。

焦げ茶完成です。

生成りいきます。
兎に角、紐が無くなるまで作る事にしました。
もう、考え事しながらでも組めるようになりました。

残暑見舞いを書きました。
手書きの文字なんて久しぶりです。

さて、行くか。

さすがに高速は多いけど、渋滞という感じでは無かった。
昼に出発したからかな。

雑草みたいにイチジクの木が路傍に育っています。
そう言えば幼い頃、あちこちに植わっていたかな。

うちの庭にもあったような。

ビールとお供えの菓子を、ガラスを外して中に置きました。
今日はこのまま帰ります。

お供えの菓子を買いに入ったお店で、といもガラを見つけました。

切り口はこんな感じです。

豆腐とナスとエノキダケと一緒に、味噌汁を作ります。
出汁は茅の舎を使いました。

味噌は柳川の鶴味噌です。

こっちはビールのつまみです。
オリーブオイルだけで、味付けはしません。
テーブルの上で塩を摘まむだけです。

今晩の食事です。
米を炊けないので、スイートコーンを皮のままレンジで5分処理しました。

メチャクチャ甘いです。
また来年です。

ゆっくり焼酎頂いて、本日終了。
疲れた。

スポンサーサイト