金田組の話です。
10月7日です。
ラブ&ピースボートです。
名付け親はどなたですか?
最初はラモタンもいたんですね。

ライトボードを背にしてるから
安田さんの顔が明るく出来ません。すいません。
最初はスターライトでしたね。
安田さんの「アルハンブラの思い出」は背筋が凍りました。
今、流れてるのは、この人がひとりで弾いてるの?ってね。
一緒に聞いてたウクレレクラブの矢野さんが、日本に帰ったら、
やっぱりギター始めようかなと言い出しました。

これは10月27日です。
この日もスターライトでした。

驚きました。
いきなりの遠藤先生の乱入でした。
翌日、遠藤先生に酔ってたんでしょと聞くと
ちょっと入ってたかなとの事でした。
ほら、僕って心臓が悪いから、酒は医者に止められてんだよが口癖なんですが。

11月10日、遂にブロードウェイです。

聴衆も増えてきました。

この歌も完全に覚えてしまいました。

後ろに座ってる女性陣は、この歌を聴くと涙が出るわと話してます。
確かに良い歌です。

12月8日ザ・ファイナルです。
船内も帰港が近づき、センチメンタルな空気が流れ始めています。
長い旅だと思ってたけど、あっという間に終わりが近づいています。

アップいきます。

楽しい旅でしたね。

ずっとギター活動やっていくんですよね。
また、この船に戻って来たりして。

最後に、里地帰さんとのショットです。
残念ながら体調を崩して、里地帰さんのコンサートに行けませんでした。

大変大変お世話になりました。
出雲大社に行ったら、絶対金田さんの事を思い出しますね。
それだけ?って言われそうですが。
お元気で。
何かあったらメール下さい。
ラブ&ピースボートです。
名付け親はどなたですか?
最初はラモタンもいたんですね。

ライトボードを背にしてるから
安田さんの顔が明るく出来ません。すいません。
最初はスターライトでしたね。
安田さんの「アルハンブラの思い出」は背筋が凍りました。
今、流れてるのは、この人がひとりで弾いてるの?ってね。
一緒に聞いてたウクレレクラブの矢野さんが、日本に帰ったら、
やっぱりギター始めようかなと言い出しました。

これは10月27日です。
この日もスターライトでした。

驚きました。
いきなりの遠藤先生の乱入でした。
翌日、遠藤先生に酔ってたんでしょと聞くと
ちょっと入ってたかなとの事でした。
ほら、僕って心臓が悪いから、酒は医者に止められてんだよが口癖なんですが。

11月10日、遂にブロードウェイです。

聴衆も増えてきました。

この歌も完全に覚えてしまいました。

後ろに座ってる女性陣は、この歌を聴くと涙が出るわと話してます。
確かに良い歌です。

12月8日ザ・ファイナルです。
船内も帰港が近づき、センチメンタルな空気が流れ始めています。
長い旅だと思ってたけど、あっという間に終わりが近づいています。

アップいきます。

楽しい旅でしたね。

ずっとギター活動やっていくんですよね。
また、この船に戻って来たりして。

最後に、里地帰さんとのショットです。
残念ながら体調を崩して、里地帰さんのコンサートに行けませんでした。

大変大変お世話になりました。
出雲大社に行ったら、絶対金田さんの事を思い出しますね。
それだけ?って言われそうですが。
お元気で。
何かあったらメール下さい。
スポンサーサイト