近況報告です。
皆さん、第99回のPボートのダイジェストの動画メール届きましたか?
昨日寝る前に気づいて、最後まで見てしまいました。
最初にひかるさんだぁと驚いたら、何故かエンドウ先生の大写しです。
いやーっ、みんな色んな事やってたんですね。
講義にも、お祭りにも、運動会にも、船長とのパーティにも
何にも参加してないから、知らない事ばかりです。
オーロラの場面はさすがに無いですね。
熊本の皆さん、元気ですか。
僕は元気に家に籠っていますよ。
別に病気じゃありませんので、ご心配なく。
今朝目覚めて、今日こそはみんなに電話連絡しようと思ってたら
突然、SYOUZOUさんがやって来ました。
ありがとうございます。
最近、やっと外出を始めました。
前は一日に一回は外に出ないと、いらついてたのが嘘のようです。
退職したら家に籠ると言っても、誰も信じてくれませんでした。
不思議ですね。
奥さんが出社したら、掃除して洗濯して風呂に入って、
今朝はパジャマを脱いで、直ぐにジーパンに着替えてみました。
駐車場に草が伸びてきてます。

水路から侵食してきてます。
ハサミを持つと心がワクワクします。
何でも良いから手作業が好きなんですね。

スッキリしました。

植木市まで遠いので、コメリにやって来ました。
庭木の苗を買い、カードまで作ってしまいました。

赤玉土と腐葉土に、少しの鶏糞を漉き込みます。
久しぶりの作業で、顔の筋肉が緩んでるのが自分でも分ります。

多分、当分は長期の旅行は無いと思うので
6本衝動買いしてしまいました。
今回の旅行で、やはり数本の植物が駄目になりました。

2種類の桃の花と、バラ科の花かいどう、それにビワとグミです。

一番大きな鉢に、モクレンを植付けました。
真ん中のイチジクは、裏庭に旅行前に地植えしたモノだけど
元気に根を広げまくって、根切りに往生したヤツです。

小さなシェフレラを買ってきました。
黒顔の羊に飾ります。

旅行前の玄関が復活しました。

スポンサーサイト