グトルフォスの滝です。
寒い。
5時に上陸予定だったのが、軍の船が入港したとの事で遅れました。
7時15分のツアー集合予定も、1時間以上延びました。

あの、船から見えた雪を被った山と同じです。

バスを降りてから気づいたけど、初めて由紀ねえと同じバスでした。
金の滝という意味の、グトルフォスの滝に向かいます。
この人達は、川の近くに降りる観光客です。

僕らは崖の上に向かいます。
驚きの光景が見えてきました。

最大幅70メートルだそうです。
迫力あります。

帰りの時間の都合もあるので、下にはいけません。

岩濡れてるし、水飛沫浴びそうだし。
夏ならいいけど。

轟音です。

見飽きない光景です。

寒いのも気にならなくなりました。

慣れてないので、雪道は歩きづらいです。




やっぱり下に行くべきだったかなぁ。

お土産屋さんの所まで戻ってきました。

暖かい。

超デフォルメした丸い羊のマグネットが気になります。

ちょっとお土産にと思ったんですが、地元のお金クローナを持っていないし、
ユーロを使うのが面倒くさそうなので、諦めました。

アイスランドはやっぱり、氷の国でした。

今から食事です。
スポンサーサイト