キーケース開始
今朝も早く目が覚めてしまいました。
コソコソと革を広げて眺めます。
裏側に貼りつける革を薄い豚革に決めました。
三枚程切り抜きます。

外径より大きめに切り抜きます。
貼りつけた後にカットします。

英国女王のコインコンチョを置いてみます。
表の革の銀面に、銀ペンで一気にカーブラインを描きました。

慎重に切り抜いていきます。
表でセミが鳴きだしました。

切り抜き完了。

手持ちのリザードの上に置いていきます。

イメージしていきます。

色によって表情が変わっていきます。

全部が良い感じです。

全部同じパターンで作ってしまおうか。
完全に迷ってしまいました。
奥さんを起こして聞いてみます。

まずは、これで作ってみたら。
で、これに決定。

コバに水を付け、トコノールでせっせと磨きます。

奥さんが起きたので、野菜採りに菜園へ。
新しく植えた方のオクラが大きく生っています。

唐辛子の指が赤くうっ血してきました。

ヘチマがだらりとなってきました。
調理する時ちょっと皮がむきにくくなりそうですが。

カッチカッチの固いゴーヤです。
いつ収穫していいものやら。

このナスもどこで収穫すべきか。

この細長いキューリも、種類が分からないけど、もうちょっと様子をみます。

今朝の収穫です。

今日は火の国祭だそうです。
全然知りませんでした。
今日は娘夫婦が東京からやってきます。
熊本市内で食事する事になっているのですが、駐車場はあるんでしょうか?
20万人集まるそうです。
ヤバそうです。
コソコソと革を広げて眺めます。
裏側に貼りつける革を薄い豚革に決めました。
三枚程切り抜きます。

外径より大きめに切り抜きます。
貼りつけた後にカットします。

英国女王のコインコンチョを置いてみます。
表の革の銀面に、銀ペンで一気にカーブラインを描きました。

慎重に切り抜いていきます。
表でセミが鳴きだしました。

切り抜き完了。

手持ちのリザードの上に置いていきます。

イメージしていきます。

色によって表情が変わっていきます。

全部が良い感じです。

全部同じパターンで作ってしまおうか。
完全に迷ってしまいました。
奥さんを起こして聞いてみます。

まずは、これで作ってみたら。
で、これに決定。

コバに水を付け、トコノールでせっせと磨きます。

奥さんが起きたので、野菜採りに菜園へ。
新しく植えた方のオクラが大きく生っています。

唐辛子の指が赤くうっ血してきました。

ヘチマがだらりとなってきました。
調理する時ちょっと皮がむきにくくなりそうですが。

カッチカッチの固いゴーヤです。
いつ収穫していいものやら。

このナスもどこで収穫すべきか。

この細長いキューリも、種類が分からないけど、もうちょっと様子をみます。

今朝の収穫です。

今日は火の国祭だそうです。
全然知りませんでした。
今日は娘夫婦が東京からやってきます。
熊本市内で食事する事になっているのですが、駐車場はあるんでしょうか?
20万人集まるそうです。
ヤバそうです。
スポンサーサイト