fc2ブログ

我家の食材達。


小さな桑の実が付いています。

今年は何処にも行かないので、美味しいジャムが出来そうです。


01DSC06428.jpg


レモンにも、沢山の蕾が付きました。


02DSC06482.jpg


白い陶器の鉢に、余ったエンドウ豆を一株だけ植えていたら

土の中から数本のユリの芽が出てきました。


03DSC06513.jpg


毎年恒例の、スナップエンドウの白い花が咲きました。

何故か、いつもの生活に戻ってきた感があります。


04DSC06510.jpg


もうひとつがミニトマトの植え付けです。

いつもの春だ。


いつもは一株だけ買って来て、枝芽を使って増やすのだけど

今回は理由があって、4種類の株を買ってきました。


05DSC06509.jpg


オクラは二本立ちで、計12株でやってみます。

高い青空に見上げる、ハイビスカスみたいな夏の花を期待。


06DSC06512.jpg


二株のシシトウです。

シラスと共に頂きます。


08DSC06515.jpg


鷹の爪を二株。

我家の料理に使う1年分です。


09DSC06516.jpg


水ナスです。

生食か漬物です。


10DSC06517.jpg


これは食材じゃ無いけど、

芽が出るのに一ヶ月も掛かった風船葛です。

土の中で終わったと思っていたら、突然現われました。


11DSC06514.jpg


エンドウ豆がこれからなのに、もうインゲン豆の芽が出てきてしまいました。

何処に植えるんだ?


12DSC06519.jpg


ヘチマはプランターの関係で、二株しか植えられません。

でも種で買ってるから、勿体なくて全部蒔いてしまいました。

ミヤケンとシブの顔が浮かんできました。

貰ってくれんかなぁ・・ダメかなぁ?


13DSC06505.jpg


庭が狭くなってきました。


14DSC06522.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR