古宇利島にて。
何となく想像はしてたけど、水族館からの北回りで来たらやっぱり近かった。
あっと言う間に突然、左の岬に橋が見えてきました。
橋を渡る前に、橋を一望出来る左の展望台に上がりました。
やっぱり残念な天気です。

古宇利島に渡っても、食事にありつけないかもしれないので
ここで軽い食事を摂ることにします。


小さなお土産屋さんが並んでます。

マンゴービールだったっけ。
飲んでないから忘れた。

こんな処なのにと言ったら失礼だけど、
このピザ爆旨でした。

じゃぁ、橋を渡ります。
海に少しだけエメラルドグリーンが見えます。
最悪の、土砂降り状態を免れただけでも良かったかな。

橋を渡って直ぐの、物産店に入ります。

息子夫婦がビーチに行ってる間に
いつものお土産屋探しです。
このマンゴーは、那覇空港売店の半分位の値段です。

このお店は、前回も買わせて頂きましたが
とてもキチンとした誠実なお店でした。

この店の海ぶどうは近くで採れたヤツで
値段も国際通りの店に比べるとメチャ安いです。

これが今、流行のパインだそうです。
確かに甘くてジューシーでした。
ただ、刃物が必要なパインです。

僕らが選んだのはこちら。
指で引き裂いて食べるスナックパインです。

奥さんが送り状を書いてる間に、ビーチに来ましたが
寒そうです。

息子達は今から万座ビーチに行くので、ホテルに戻ります。

しつこいけど、旅は天気が良いのに限るね。
空が青けりゃ、海も青い。
スポンサーサイト