fc2ブログ

夏が始まりました。

朝4時に起きた時に、庭のポーチの明るいオレンジ色が

点灯しているのに気がつきました。

門扉が開くとライトが点くようになっています。


気がついたと同時に灯りが消えました。

何だろうと思っていると、再び点灯して、ドアの曇りガラスの向こうで

誰かの影が揺れました。


誰かが庭に入って来てる。


意を決して玄関を開けました。


誰もいません。

雨に濡れないように、玄関先に鉢を置いてたコットンの苗が

風に揺れてポーチの灯りを点けていました。




朝が明けてから、家の外壁の風の当たらない場所に移動しました。


072001DSC08974.jpg


オクラと同じ花です。

ハイビスカスと同じ夏系の花です。


072002DSC08964.jpg


今朝はいっせいにセミが鳴いてます。

今年初です。

夏かな?


072003DSC08965.jpg


食パンを買いに健軍にやって来ました。

「もはや最高傑作」というふざけた名前です。

10時オープンで行列が出来ていて、10分後には売り切れてしまいました。

次の11時に買う為に、動物園の駐車場で時間を潰しました。


072004DSC08959.jpg


いつもの有名な食パンには、何故かマーガリンが使われています。

こちらのパンにはバターが使われています。

何故、マーガリンなんでしょうか?


072005DSC08960.jpg


紙袋のイラストは、「宇宙級の美味しさ」を表現してるそうです。

気持ち悪くて稚拙で高級パンという雰囲気はありません。

好き好きですが・・。


072006DSC08962.jpg


焼かないで食べてみます。


072007DSC08967.jpg


残念です。  ?

こっちのパンの方がしっとりしてて、しかも、美味しいです。

何故、マーガリンなんか使ってるんでしょうか?

理由を素直に知りたいです。


072008DSC08970.jpg


インゲン豆を、そろそろ引っこ抜こうと思っているのですが

未だに、ダラダラと実を付けています。


072009DSC08972.jpg


ヘチマの大きな葉の後ろに隠れて、歪に成長しています。

夕食のカレーの美味しい具材になりました。


072010DSC08978.jpg


生き物達も、頻繁に顔を見せるようになりました。


072011DSC08977.jpg


真っ赤になった鷹の爪に、奥さんが目をつけました。

収穫したみたいです。


072012DSC08971.jpg


これは干す分です。


072013DSC08956.jpg


これは冷凍室行きです。


072015DSC08958.jpg


オリーブオイルの瓶に数本入れてます。

1年分は確保出来ました。


072014DSC08957.jpg


トマトの枝には、まだまだ新しい実が生まれてきます。

ホントはこれも、そろそろ撤収したいのですが。


072016DSC08973.jpg


セミの抜け殻を見つけました。

セミの声が聞こえてきました。

夏が始まったみたいです。



072017DSC08966.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR