コストコ川崎へ
川崎のコストコにやって来ました。

久しぶりの会員登録です。
前に入会したことがありますかと聞かれ、大昔ねと答えました。

「2002年に福岡の店舗で入会されてますね。」
驚いたことにデータが残っています。

特に欲しいモノがあるという訳ではないのですが
只の運転手です。

再来年には熊本にもコストコは進出してきます。
東京に長期に住む訳じゃ無いので
子供達とシェアが条件の買物です。

入会金は途中退会すると、お金が全部かえってきます。
ただし、それから一年は再入会は出来ないらしいのですが、
2,3回利用して、もういいやとキャンセルしたら入会金が戻ってくるって
わりと誰も知らないんじゃないでしょうか。

美味しそうなので、つい、買ってもらいました。
こんなデカくて600円です。

でも最初、これでお昼ご飯はビールと共に、は良かったのですが
食べきれる訳でも無く、その後、コイツの処分で大変でした。
結局、買わなきゃ良かったとまで思ってしまいました。

夕食時、鳥を消化出来ないままのお腹を抱えて、
三軒茶屋のお寿司やさんへ。

息子達と、昨夜に引き続いての食事会です。

この3皿がもうマックスです。
しかもシャリの量を減らしてもらったヤツです。

ビールも最初の一杯だけで、後は日本酒をなめます。

酒のつまみを少し頂きます。
内臓の甘い沖漬けです。

身の多いしっかりして白エビでした。
一尾でカッパえびせん4枚くらいの海老味です。

金沢の地酒2杯目で、酒終了です。


やっぱり、せっかくお寿司屋さんに来たので、
最後は小鰭で締めました。

娘達もやって来たので、結局、三日続けての食事会になりました。

子供達と別れてブラブラしながら帰ります。
本気で食事制限しなきゃマズイなぁ。

スポンサーサイト