fc2ブログ

アンド・レザーさん巡り。


アンド・レザーさんの浅草橋本店です。

今日は、この店舗だけを回りたいと思います。


081501DSC09644浅草橋本店


このナスカンは、いつもこの店で買います。

ありそうで、なかなか一般のお店には置いていません。

ついでにファスナー購入。


081501DSC09858.jpg


隣のタカラ産業さんは、今日は通過します。


081502DSC09623タカラ産業


次に浅草橋店へ。

同じ店構えなので分りやすいと言うか、分りづらいと言うか。


081503DSC09624浅草橋店


「経営者はおんなじだけど、扱ってるのが違うんだよ。」

いつもの江戸っ子店主でした。


081504DSC09625.jpg


「一応、名前を付けなきゃお客さんが分んなくなるからさぁ、

おんなじ浅草橋にあるからさぁ」


081505DSC09626.jpg


僕にはとても別々の名前には思えないんですけど。

「浅草橋本店」に「浅草橋店」に「浅草橋駅前店」に「浅草橋西口店」です。

全部浅草橋駅の西口にあります。


081506DSC09627.jpg


こちらの社長さんは、たしか靴屋さんの営業をやってた方で、

靴メーカーさんが、革の端切れの処理に困って捨てていたのと、

レザークラフトをやってた人達が、革が高価なのに困っていた事を思い

この事業を始めたと聞いています。


革の端切れを、安く欲しい人達に提供するところから始まったらしいのです。

今では日暮里の店舗を含めて、8店舗あったと思います。


081507DSC09628.jpg


このエイの革の、カットの仕方をちょっと尋ねてみました。

「百均に行ってごらんよ、蟹の甲羅や足をバリバリ切るハサミがあるだろ、

あれが一番良いよ。なんでも探してごらんよ。それも楽しみだよ。」

おっしゃるとおりですが、その後、オジサンの長話に捕まってしまいました。


エイと蛇を時計バンドの装飾用に購入。


081507DSC09860.jpg


三店目は駅前店です。


081508DSC09629浅草橋駅前店


こちらでは、型押しやプリント、エナメル革を扱っています。


081509DSC09630.jpg


動物の、頭の皮を剥いだモノも置いています。

バッグ等の装飾に使いますが、リアルで嫌いです。


081510DSC09631.jpg


鰐の型押しの牛革が目に留まりました。

ウクレレカバーの胴巻き装飾に使えそうです。


081511DSC09859.jpg


次に西口店です。


081512DSC09642浅草橋西口店


通常使用の革を扱っています。

珍しい革も手に入れる事ができます。


081513DSC09634.jpg


半裁や一頭の大きなモノや、高価な素材も置いてあります。


081514DSC09635.jpg




081515DSC09636.jpg


こんなモノも置いてあります。


081516DSC09637.jpg


ゆっくり時間を掛けて、鑑賞して廻ります。


081517DSC09638.jpg


カイラギって何ですか?


081518DSC09639.jpg


「エイです。」

初めて見た革です。こんなエイもあったんだ。


081519DSC09640.jpg


全部の革を、開いて見たい衝動にかられます。

ネット購入では得られない喜びです。


081520DSC09641.jpg


手触りの良いカットレザーを購入。

何に使うか、ゆっくり考えます。


081521DSC09861.jpg


最後にもう一軒寄ります。


081522DSC09643.jpg


アンド・レザーファクトリー店です。

駅の高架下にあります。

レザー製品を置いていますが、やはり製品には興味が沸きません。


081523DSC09645浅草橋ファクトリー店


先ずは熊本に帰ったら、U君の財布作りを始めるか。

お腹空いたので、この辺りで食事して帰ります。




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR