fc2ブログ

TO四季さんへ。


アンド・レザーさんの隣のお店に入りました。

入口は小さいけど、奥に広いお店です。

日本人の店員さんが一人です。


081524DSC09646.jpg


カウンター席で、普通にカツ丼とビールを頂きます。

見た目は悪いけど、美味しいです。


でも、驚いた事があります。

店員さんが一人でも大丈夫な訳が分りました。


081525DSC09647.jpg


この9番と書いてあるペン入れから、タッチペンを取り出し、

目の前のメニューの料理と数にタッチして「注文する」をタッチするだけです。

そして、このタッチペンからは間違えないように、女性の音声が流れます。


081526DSC09648.jpg


そして、会計の時に、このペンを持ってレジに行くだけです。

何だ、この店?

これから日本中がこんな風になるのかな?


081527DSC09649.jpg


総武線で隣の秋葉原まで行って、JRで渋谷に帰ります。


081528DSC09650.jpg


相変わらずの渋谷のスクランブルです。

日射しは強くないけど、汗がダラダラ背中を流れます。


081529DSC09651.jpg


今夜はあまりお腹も空いていないので、軽くいくことにしました。

初めてのお店です。


081533DSC09655.jpg


メニューに焼鳥があったので、それにします。


081534DSC09656.jpg


あれーっ、この店も旨ーっ!

レバーもトロトロだ。

ピカピカさんのレバーに負けてない。


081535DSC09657.jpg


これはラムの串です。

微妙に後味に香りを残して、絶妙な焼です。


081537DSC09659.jpg


手羽先の名古屋風焼きです。


081538DSC09660手羽先


何故かこの店美味しい。


081539DSC09661.jpg


サンチャサンカクよりずっと美味しいと奥さんでした。


081540DSC09662皮


ピカピカさんがお休みで、仕方無いので入った隣のTO四季(としき)さんでした。

この辺のお店は、どこに入っても美味しいね。


081541DSC09663.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR