fc2ブログ

サカモト村?町?ヘ。

まどろみの中で、今日はあそこに行きたいと、ふと思いました。

そうなるともう、絶対に来てしまいます。



090601DSC00126.jpg


ちょっとお昼ご飯に、道の駅に立ち寄りました。

久しぶりです。


090602DSC00125.jpg


お土産屋の売店で食券を買って

食堂に向かいます。


090603DSC00135.jpg


あれっ?

ふと、目に留まりました。


090604DSC00128.jpg


これ、上村君が昔作ってた悟空だ。


090605DSC00129.jpg


他の作品も間違い無く、ほらっ、やっぱり上村君だった。


090606DSC00130.jpg


他の部屋にも、上村君の作品がズラリと並んでる。


090607DSC00131.jpg


なんだ、知らなかった。凄いじゃん。


090608DSC00132.jpg


突然、思い出した。


090609DSC00133.jpg


そうだ、そろそろ上村君に電話しなきゃいけないんだった。


090610DSC00134.jpg


食堂です。 誰もいません。

奥のオバチャン達に声を掛けて、食券を渡しました。

これで最後かな?と、二人の声が聞こえました。

どうやら、僕の注文で今日は売り切れみたいです。


090611DSC00136.jpg


もうお昼時間は過ぎてるけど、意外とお客さんが多かったのかな?

ゆっくりしていって下さいと、オバチャンが持ってきました。


090612DSC00137.jpg


美味しそうな、猪の汁椀です。


090613DSC00138.jpg


脂が甘くて美味しい。


090614DSC00141.jpg


目的地に近づきました。

本線から脇に上がります。


090614DSC00160.jpg


到着。


090615DSC00142.jpg


駐車場に車が数台あるけど、人の気配がありません。


090616DSC00143.jpg


誰もお客さんがいません。


090617DSC00144.jpg


見て分ります。気持ちよさそうな温泉です。


090618DSC00145.jpg


露天風呂には、お客さんがいるかもしれません。


090619DSC00146.jpg


露天に出てみます。


090620DSC00148.jpg


気持ちよい風が吹いています。


090621DSC00150.jpg


ここにも誰もいません。


090622DSC00151.jpg


今回も貸し切り状態だ。


090623DSC00154.jpg


温泉に入った瞬間、肌がツルツルになります。

良い泉質です。


090624DSC00156.jpg


一時間ほどボンヤリと、浴槽に留まったトンボを眺めていました。

両方の羽根を広げて下に降ろし、止まっているヘリコプターみたいです。

突然飛び上がり、直ぐに元の場所に降りて、羽根を降ろします。

それを1時間繰り返していました。



少し風が強くなってきたみたいです。

そろそろ上がります。


090625DSC00158.jpg


クレオンさんでした。


090626DSC00159.jpg


奥さんから大根とキャベツを頼まれてるので

何処か田んぼの中の物産館に寄って帰ります。


090627DSC00162.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR