ひとりご飯。
久しぶりの夜のジムです。
ここでの夕食もあったけど、ここのレストランってマズイんです。

240CCの水って、二人分のコーヒーと同じ量。

ジャガイモは口に触る大きさと、崩れてしまうサイズに切り分け。
でもね、残念ながら煮込む訳じゃないから、崩れないんです。

それらしく見せるために、一応タマネギです。
甘みを出すために茶色になるまで炒める訳でもないから
甘くて柔らかい部分だけ使います。

これは単純に色付けのためだけのモノです。
オレンジ色と緑。
ピーマンは味が薄いから大きめにカット。

全部放り込みます。

肉とウインナーも放り込みます。

そして、コクのジャワカレーと、香りのゴールデンカレー
これが大事です。

奥さんが冷凍庫にいっぱい作ってくれた
おにぎりを解凍します。

アッツアッツのホッカホッカが出来ました。

カレー鍋をレンジに入れます。

500ワットで10分です。

はい、出来上がり。
急いでルーをかき混ぜます。

旨そー。
調理時間は15分弱でした。

旨いんです。
僕の作った具だくさんのカレーが今、僕の中では一番です。

これを超えるカレーあるなら出て来いやぁ。

明日の夕食は何作ろう?
奥さんはArt君の運動会を観に、東京に行ってしまいました。
しばらくは、ひとりご飯が続きます。
スポンサーサイト