fc2ブログ

春待ち。

ピンクパレスという名の、桃色の鉄砲ユリです。

オガクズから出して、中身を確認。

キレイです。


103101DSC01627.jpg


球三つ分の深さに、3球置きました。


103102DSC01628.jpg


新しい土を使いましたが、手持ちが少ないので後で追加します。

底石はいつもの倍の量を敷いて、水はけを良くしました。


103103DSC01629.jpg


パラッツォは真っ赤なユリです。


103104DSC01630.jpg


球根デカッ!


103105DSC01631.jpg


こちらも3個置きました。

ちょっと詰め込みすぎかな。いっか。


103106DSC01632.jpg


一番好きなカサブランカです。

イメージの女優さんが最近亡くなられました。


103107DSC01633.jpg


真ん中の鱗片が、一枚腐敗していたので削り落としました。

大丈夫かな?


103108DSC01634.jpg


ユリの百合という字は、鱗片の様子を現しているそうです。


103109DSC01635.jpg


次、水仙いきます。

6号鉢に3球置きましたが、1球が3球に分割出来るので、

果たしてこれを1球と考えていいのか?



103110DSC01636.jpg


ちなみに、鉢の1号は間口の直径が3センチという事です。

6号鉢は直径18センチになります。

ユリは深植えですが、水仙は頭が少し隠れる程度の浅植えにします。


103111DSC01637.jpg


これはベルソング、ピンクの鉄砲ユリです。


103112DSC01638.jpg


何故、球根なのか。

来年も咲くからです。


103113DSC01639.jpg


これはトライアンフェスターという、2色のユリです。


103114DSC01640.jpg


完璧なキレイな球根です。

しかも、根が生きてます。


103115DSC01641.jpg


根をしっかり広げて、2個置きました。


103116DSC01642.jpg


完了。

後は、春待ちです。


103117DSC01643.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR