fc2ブログ

今日はウクレレケース作り。


型紙作り始めよう。

赤線が実寸で、黒がウクレレケースのサイズ、

青線は縫い代を5ミリ取った、型紙のサイズになります。


022601IMG_2485.jpg


少しタイトになるけど、小さいサイズのウクレレケースにします。


022602IMG_2486.jpg


重心はこんな処にあります。


022603IMG_2487.jpg


ヘッドが重いんだ。

持ち手の位置が決まりました。


022604IMG_2488.jpg


黒革を全部引っ張り出し、パーツにあうサイズを探します。

型紙が丸々入るのは、たった1枚だけでした。

あとは、つなぎ合わせる事になります。


022605IMG_2489.jpg


真っ黒だと面白くないので、デコ素材を探します。

黒に、この強烈な赤は強すぎるかな。

好きなんだけど。


022606IMG_2490.jpg


スティングレイがシャープで合いそうです。


022607IMG_2491.jpg


型紙が出来ました。


022608IMG_2492.jpg


シャリンバイの根元を見に行きました。

ミカンの薄皮までキレイに食べてます。


022609IMG_2493.jpg


我が家には、もうミカンがありません。

奥さんがレモンをあげたらと言うので、試してみます。

かなり酸っぱいレモンです。


022610IMG_2494.jpg


一応、蜂蜜と砂糖を振り掛けました。


022611IMG_2495.jpg


明日も雨は降らないみたいなので、

レタスを植えてたプランターをひっくり返して、根を除きます。

スナップエンドウの準備を急がないといけません。


022612IMG_2496.jpg


もう金柑の実も食べられてしまいました。


022613IMG_2497.jpg


桃の花も、力尽くでちぎられていました。

花の蜜も好物らしいですね。


022614IMG_2498.jpg


革をカットします。


022615IMG_2499.jpg


この大きさのサイズでも、全然足りません。


022616IMG_2500.jpg


銀ペンで型取りしてカットします。


022617IMG_2501.jpg


あと未だウクレレの裏と、サイドが一枚必要です。


022618IMG_2502.jpg


70センチが取れるヤツを探し出しました。

これは何を作った端切れなんだろ?

トートバッグかな。


022619IMG_2505.jpg


ベルトです。

もう一枚欲しいんだけど、裏は見えないからつなぎ合わせるか。

それとも軽いウクレレだから、これで良いか。


022620IMG_2506.jpg


明日はジムに行くつもりなんだけど、ウイルスの問題があるから

しばらく様子をみればと奥さんから言われました。

2週間くらい家に籠もれとの事です。

人に会わなきゃ良いんだから・・・

無理だな。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR