fc2ブログ

全てが上手くいく訳じゃ無い。

皆さんにも届きましたか?

世界一周を105日として、二回続けて乗船して

210日間で139万円ですか。

1年の3分の2を、一泊三食オヤツ付きで6千6百円で

世界の海の朝陽と夕焼けを眺めて暮らす訳か。


独り身のオジサンなら乗るんじゃないの。


それにしても・・・そこまでしてお客さん欲しいんでしょうか。

大丈夫ですか?



032001DSC02170.jpg


今日は、福岡のマリンメッセ全国陶器フェアに行こうかなと・・

でもなんと、コロナによる中止です。

前売り券返金だそうです。これも駄目なんですか?



天気良いです。

今日も元気にいきましょう。


032002DSC02142.jpg


おーっ、キレイに食べてます。


032003DSC02143.jpg


部屋に置いてた湿度計、温度計を外に出しました。

これから、毎日これを確認する事にします。

とんでもない失敗をしてしまいました。

暖かいと感じてたけど、8時半の今の気温は10度未満です。


032004DSC02144.jpg


今日も弦の張り替えをします。


032005DSC02146.jpg


U君、モーリスのナットを削ってるだろ。

弦がフレットに触ってビーンビーン音がするぞ。

もっと弦を張った方が良いのかなと、高めのEを目指したら

新品の6弦目がブチ切れてしまったぞ。


032006DSC02149.jpg


気温が28度になりました。

パイナップルの鉢を庭に出します。


032007DSC02151.jpg


すっかり安心して庭に出してた、ある日の朝の事です。

パイナップルの異変に気がつきました。

冷害で葉が一部、白くなっていました。

10度以下になった夜に痛めつけられたようです。

白い部分はカットしましたが、濃い緑色が消えて

黄色くなってきました。

何もしないで、回復するのを待つしかありません。

油断してしまいました。

大丈夫かな?


032008DSC02150.jpg


暑い日射しの中で、チューリップが開きました。

色の分らないまま植えていましたが、好きな赤で良かったです。


032009DSC02167.jpg


スナップエンドウの土が、鳥に荒らされた形跡があります。

入り込んだみたいです。

入口を狭く調整しました。


032011DSC02157.jpg


鳥の身体に圧迫されたのか、茎が2本折れてます。

セロテープで固めました。

多分大丈夫です。


032012DSC02155.jpg


先っぽが食べられていました。


032013DSC02156.jpg


今日は暑い。

何か作業しよう。


032014DSC02158.jpg


鳴き声がしました。

食べてます。

僕の事をあまり気にしなくなりました。

ミカンがお店に無くなったら、何をエサにしたら良いんだろ?


032015DSC02161.jpg


ビックリするくらい、キレイに食べてくれました。

夕食をあげます。


032016DSC02169.jpg


もう3月も二十日になってしまいました。

春の種植えのシーズンに入りました。

何を植えるか決めて無いけど、土の準備だけはしときます。


032017DSC02168.jpg


桜は咲いたし、チューリップ開いたし、今、春です。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR