もういつもの。
鮮やかな桃の紅色の花が開きましたので、玄関の手前に移動しました。

今日は絶対に何もしない一日にします。
天気良いので、布団を干しました。
今日は熊本は、22度近くまで気温が上がります。

ちょっとそこまで。
ナフコの園芸コーナーでも見てみよう。

もういつもの春植え野菜が揃っています。
もういつもの一年が始まります。

スナップエンドウとシシトウとオクラ、それに大葉を一株買います。

オクラはポットに4株入っています。
急いで持って帰って、これだけはバラして2個のポットに分けよう。
レジのオバチャンに試しに尋ねてみました。
いつも思うんですけど、ポットにいつも数本入っていますけど
これって、どうするんですか?
「バラさないでくださいね。」
うそっ、読まれてた。
「オクラは弱い苗ですから、このまま植えて、駄目なのをハサミで切って
最終的に一本立ちにして下さい。
強い野菜ならポットに一本売りなんですけどね。」
そうなんですね。
僕はいつもバラしたり、三本立ちにしてるんですけどね。
何も問題無かったですけどね。

プランターと土の準備から始めなきゃいけないけど
やっぱり今日は止めとこう。
明日だ。

スポンサーサイト