fc2ブログ

今日もコロナの話です。

宇土の郵便局のサクラです。

美しい花びらが残念ながら灰色の空にくすんでいます。


032701DSC02300.jpg


クワの葉はピカピカと、雨を喜んでいるようです。


032702DSC02291.jpg


農作業が出来ません。

ところで、止まない雨は無いけど、コロナは終わるのでしょうか。


032703DSC02303.jpg


遠くない数ヶ月後、恐怖の現実は突然襲ってきます。


陽性患者が突然数倍に増えて、薬も結局出来なくて、

コロナウイルスが強力に変化していって、致死率が増えていきます。

株式だって1万円以下に下がって、それ以上に上がる事はなくなって

地球人の5割が陽性になって、コロナウイルスと共存して生きていくしかなくなって

ヒトが集まる時は、自治体の集合許可証が必要になって、

JALもANAも便数が1割に減って、運送業者の高速道路料金が無料になって

販売店舗が消えて在庫店舗になり、販売業者は各家庭の注文を聞きに回り、



032704DSC02304.jpg


犯罪者が夜を徘徊し、家庭に違法な武器が備えられ

コロナバブルで巨大化した企業が政治に入り込み、指導者の力が強大になり

国民の自由を圧迫するようになり、非生産者は抹殺されていく。



032705DSC02305.jpg


いつかは昔のように戻ると望みながら、何も戻らない事実に唖然とするのだ。

諦められない諦めに沈んでいくんだ。


032706DSC02306.jpg


そうなる前にやっておく事があります。


032707DSC02307.jpg


もうすぐ本格的な春がやってきて、その後は夏野菜の季節です。


032708DSC02308.jpg


小雨に濡れながらゴーヤの古土を返し、鉢と底石を洗い

夏野菜の準備をします。


032709DSC02301.jpg


早くこれを植えなくっちゃ。


今、思ったんですが、

ひ弱な僕は、毎年この時期には確実に風邪をひいていました。

インフルエンザからだって逃げられない身体でした。

でも、現在全く風邪らしい気配はありません。


032710DSC02302.jpg


これは僕の所為では無く、多分周囲の人達がチャンと風邪の予防を

してるという事でしょうか。

ヒトは強いのですね。


明日は花見に行こう。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR