籠もる。
発芽しないのは、もしかして外気温の問題かと思って
昨夜は室内の、玄関の靴箱の下に置いてみました。
我が家はいつも、22度位の室温を保っています。
当たりました。
今朝、一斉に発芽していました。
ウソみたい。

今朝はとてつもなく日射しが強い。
しかも暖かい。

植付け予定の夏野菜の苗を、全部太陽に曝します。
ゴーヤにオクラは、冷気が要注意です。

昨日買ってきたゴーヤの苗を、ひとまわり大きなポットに入替えました。
最近、天気が安定していないので、ゴーヤの植え付けは
5月まで待つことにしました。

最後のトマトの花芽が付きました。

プランターに植え込みます。

今日もトントンと大工さん。
良い天気です。
ずっと続けばいいのに。
コロナの恐怖が突然身近になりました。
ずっと自宅に籠もることになりました。
いつまで籠もったらいいんだろ?

小松菜だけど、一瞬、間引きする必要があるのかなと思ってしまいました。

まぁいいや。
大きくして食べよか。

間引きしたヤツが美味しいんだよね。

家を出ないって、それはそれで難しいね。
9時頃、ちょっとベッドで読書しようとしたら、
左手で本を持ったまま、1ページも読まずに爆睡してしまった。
起きたのは12時40分だったんだけど、どんだけ睡眠不足なんだ?
やりたい事がいっぱいあって、どれをやるかじゃなくて
どれを諦めるかを、先に決めなきゃ進まない事に気がついた。
スポンサーサイト