fc2ブログ

農薬買いに。

遂に電話が掛かってきました。

ずっと前から、いつも通りにこっちから電話入れようと悩んでいたんですが、

「今は無理でしょう」とか、「止めときましょうよ」などと言われそうで

ギリギリになってから電話入れてみようかなと考えていました。


でも、遂に僕からの電話を待ちきれずに、向こうから掛かってきました。

ついつい顔がほころびます。

そうだよね、関係ないよね。行くぞ。

直ぐに釣具屋さんに電話して、船頭さんに予約を入れました。

6月にキス釣り決行です。


今の心配は、コロナじゃ無く、雨です。



目覚めのオレンジ色は、一瞬瞳孔が開きます。


郵便物の故郷からの転送が、最近来てない気がして調べたら

昨年の12月に期限が終わっていました。


朝から郵便局へ母の転居届けの用紙を貰いに行って、

提出して来ました。

今年になってからの母への郵便物は、所在不明で差出人に戻ったはずですが

転送期限一年は短いなぁ。



051101DSC02999.jpg


玄関前の春の花を退けて、アジサイを持ってきました。

あちこちの山から、枝を頂いて増やしたヤツです。


051102DSC02990.jpg


葉っぱに異変。


051103DSC02993.jpg


病気みたいです。

何でしょうね?

炭疽病?


051104DSC02995.jpg


ナフコに出掛けて、ベンレートを探してきました。

この一袋を一リットルの水に溶かすと、二千倍の希釈になります。

測らなくていいから便利です。


051105DSC02996.jpg


白いビニールカッパに白いズボン、帽子にマスクです。

道を行く人に見られたら、コロナ陽性患者発生の家と間違われそうなので

隠れて散布します。


051106DSC02997.jpg


小さいアジサイは、無事なようです。


051107DSC02998.jpg


今年もオリーブの白い花がいっぱいです。


051108DSC03000.jpg


全てが受粉できて、花の数だけの実が出来れば嬉しいのですが。


051109DSC03001.jpg


これはレモンの葉っぱですが、こっちも病気です。

これもカビ系の病気かな?

これは明日調べよう。


051110DSC02788.jpg


本来なら12日の夜はウクレレ教室だったんだけど、残念です。


ジムは10日に復活していました。

今日、コスモスのレジで、B,フレッツジムのTシャツを着ている

オジサンが並んでいました。

明日あたり、会員カードを返却しに行こうかな。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR