fc2ブログ

特報です。


通常、4月にやって来るのですが、

遂に我慢できずに、今日高速に乗りました。


051701DSC03105.jpg


お客さん少ないかなと期待したのですが、

駐車場がなんと満車で、隣の敷地に駐めました。


051702DSC03103.jpg


スイカも多いですが、お客さんも多いです。


051703DSC03098.jpg


メロンとセットの箱しかないか。


051704DSC03099.jpg


今からもっとお客さん増えるだろうから、急いでスイカを選んで

送り状を書きにいきます。


051705DSC03100.jpg


9時に来たのですが、もう宅急便のコーナーには行列が出来てます。


051706DSC03101.jpg


どういう訳か、小玉スイカの「ひとりじめ」のサイズが

最近大きくなってきました。

これじゃぁ、これ選ぶ意味無いんだけど、まぁいいか。


051707DSC03102.jpg


良かった。

今年も済んだ。

みなさーん、今日、日曜日に送りましたよ。

火曜日か、水曜日には届きますよ。


051708DSC03104.jpg


プランターが余ってるので、何かの苗を買おうと

ヒロセに寄ります。


051709DSC03106.jpg


通常のマスクが売ってました。

もう、これから心配なくなるのかな。


051710DSC03107.jpg


丸ナスを2株植付けました。

ナス科の野菜をあらためて調べます。

トマトもシシトウも、トウガラシもピーマンも、ペピーノもナス科です。

そこで、土はヘチマとオクラの古土を選択しました。


051711DSC03108.jpg


今日は、黄色いユリが開き始めました。

凄い、何が起きてるんだ。


051712DSC03109.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR