fc2ブログ

防風林作業。

南西からの強い夏風の為に、防風林を作ろう。

葉っぱが多い鉢の大移動を始めます。


春先に沢山の葉を出してた柚子の鉢の、

葉っぱが少なくなってる事に気が付きました。


052001DSC03145.jpg


奥に置いてた鉢を抱えて手前に置きました。

ゲッ!


052002DSC03146.jpg


ゲゲッ!!!


052003DSC03147.jpg


葉っぱが無くなるはずだ。気が付かなかった。

急いで、助けてあげなきゃ。

根切りしてチッソをあげよう。

緑の苔も生えてるしなぁ。


052004DSC03148.jpg


ふと、苔を集めてみました。


052005DSC03149.jpg


良い感じです。

趣味を聞かれて、苔収集ですと答えて

相手がひくのを見るのも楽しいかも。


052006DSC03150.jpg


一本の柚子の鉢に4匹もいました。


052007DSC03151.jpg


苔は3鉢集めました。


052008DSC03152.jpg


ホントに苔集め始めちゃったりして。

ふと、本来の作業を思い出しました。


052010DSC03154.jpg


縁を根切りして、化成肥料を入れました。

葉っぱには、葉を食べる虫さん用の農薬を散布。


052011DSC03155.jpg


回りの別の柑橘類にも、同じ処理を行いました。

本来、鉢の移動が目的だったのに

他の事に時間を掛けてしまいました。


052012DSC03156.jpg


「坊ちゃんカボチャ」に雄花が登場しました。

でも、雌花がありません。


052013DSC03157.jpg


隣の「赤い坊ちゃんカボチャ」には雌花が付いてます。

受粉して良いんだろうか?

恐くて出来ませんでした。

でも、虫が飛び回っているから、やったのかな?


052014DSC03158.jpg


又々、白い豪華な花が開きました。

花の数が増えていきます。


052015DSC03159.jpg


たったこれだけの防風林が出来ました。

貧弱だけど、効果はかなりありました。

052016DSC03161.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR